ちっちゃな子どもたちも、むしデビューしちゃおう!!
恒例の「むしむしたいけん」今年も開催します。→ 開幕しました! → 初日・二日目のようす、むしファッション
8月8日(土)から15日(土)連続8日間です。
ぜひお越し下さい。
ドレスコードは「むし」! 昆虫ファッションで来てくれると、うれしいです!

(↑)このチラシをダウンロード(PDF 2MB)
2014年のようす:スナップ写真/来場者の声
(八木 剛 記)
7/12(日) ひとはく探検隊「ザリガニをつかまえよう!」が行われました♪
当日はとてもよく晴れて、絶好のたんけん日和でした(*^^)v
最初にみつはし隊長のおはなしです!
公園へ移動しザリガ二のエサ作り♪
みなさん、やる気満々です!
今回のエサは、コイのエサと水を3:1の割合で混ぜ合せ、しっかりとコネコネ。
水に入れた時にバラバラにならないように固めにつくります。
仕掛け網にエサをいれ、ため池に投げ入れます
ザリガニが仕掛けに入るまで15分~20分まちます
長く待つほどザリガニが入る確率が高くなるそうで、
みなさん、暑い中仕掛け網を揚げるのを我慢していました(*^_^*)
いよいよ引き上げますよー(^^)/~~~
ザリガニは入っているかな??
ザリガニGET!(*^_^*)
暑い中たくさんのご参加ありがとうございました!
次回のひとはく探検隊は「夏の鳥をさがそう!」です。
詳しくはこちら→http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key12044_subkeyFILE1
みなさんのご参加お待ちしております。
フロアスタッフ くまもとまなみ
もうすぐ待ちに待った楽しい夏休みがやってきますね。
7月のワークショップも、ワクワクするイベントがもりだくさん!
小さなお子様から大人まで一緒に楽しめますよ♪
7月のワークショップは 午前と午後に分かれて1日開催しております。
7/28(火)、29(水)、30(木)、31(金)の4日間!
場所:4階オープン・ラボ(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
時間:10:30~11:30 / 13:00~16:00 (時間内はいつでも参加OK)
※材料がなくなりしだい終了
また、7/18(土)、19(日)、20(月・祝)の「フロアスタッフとあそぼう」は
『とっても簡単!化石のレプリカづくり』を行います。
8/12(水)・13(木)・14(金)・29(土)のワークショップも、
「とっても簡単!化石のレプリカづくり」を行いますよ♪
また7/18(土)より「標本でたどる アンモナイトの歴史展」が
1階展示室ではじまります!
▲くわしくはコチラ
8月のワークショップ
▲くわしくはコチラ
クールスポット期間中(2015年7月1日~9月30日)は、観覧料は通常の半額です。
▲くわしくはコチラ
ご参加お待ちしております。
フロアスタッフ まつだ
夏の日差しが強く、まぶしくなってきましたね。
暑い日が続いていますがキッズの皆さんはお変わりないですか?
7月5日に行われたKidsサンデーの様子をレポートします!
◆しぜんってすごい!みずたま☆ラボ&プレイルーム
皆さんのお気に入りのカサは どんなカサでしょう?
午前中の「みずたま☆ラボ」ではカサにぴったりの
水を落とすとコロコロのみずたまになる葉っぱを探す じっけんをしました。
「ペタ」?「プク」?「コロコロ」?どんなかたちのみずたまができるかな?
「よそう」と「けっか」がちがってびっくり!
午後の「みずたま☆プレイルーム」ではスポイトを使ってみずたまあそび!
花や葉っぱに水を落としてコロコロのみずたまをつくったり、
色水を半紙に落として、みずたまもようをつくったりしました。
プログラムで使用したハスの葉っぱは博物館の近くの方から分けていただきました。
ご協力いただきありがとうございます。
◆展示室ツアー「海の仲間たちツアー」
海の仲間たちのひみつをたくさん知りました。「サメの歯ってすごい~~>O<」
◆フロアスタッフと遊ぼう「きょうりゅうほねパズル」
大きな恐竜のほねのパズルにお友だちと力を合わせて挑戦しました。
「ここ!きっとここだよ!」「やった~!」
→くわしくはコチラをみてね!
◆パネルシアター
今回は七夕とホタルのお話。絵が光る☆特別なパネルシアターでした!
皆さんは天の川とホタル、見たことあるかな?
次回のKidsサンデーは8月2日(日)です。
夏休みのひとはくは月曜日も開館しています。
高校生以上の観覧料はクールスポット期間中の特別料金になっています。
この機会に遊びにいらしてくださいね。
→くわしくはコチラをご確認ください!
早起きした朝や、雨上がりに散歩をすると、
葉っぱの上にキラキラ光るみずたまが見つけられるかも。
キッズの皆さんも みずたまさがし してみませんか?
(たかせゆうこ/キッズひとはく推進プロジェクト)