サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第189号

==ひとはくレター 第189号 2023/1/27==
新年明けましておめでとうございます。
今年もひとはくをよろしくお願い申し上げます。
当館は2月11日(土・祝)から、冬期メンテナンス休館を終えて再開館します。
新たな企画展など、盛りだくさんの内容で皆様の来館をお待ちしております。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(Twitter) https://twitter.com/hitohaku/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■もくじ■□

【1】先月~今月の「ひとはくのつぶやき」
●2022年11月12日(土)キャラバン~神戸市青少年科学館
●2022年11月13日(日)キャラバン~朝来市立あさごの森の図書館
●2022年11月15日(火)キャラバン~県立生野高等学校
●2022年11月19日(土)六甲山ビジターセンター
●2022年11月20日(日)キャラバン~おおやアート村 BIG LABO 収穫祭
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「恐竜ペーパークラフト~ヤマトサウルス~」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「ダンゴムシを探そう」~
●レポート「tezomeya 青木代表への取材調査」2022.11.19
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~アメリカマストドンを描こう」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「石こうで化石のレプリカをつくろう!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「恐竜時代の生きもの(アンモナイト)に色をつけよう」~
●ひとはく・ちがくレター(2022年12月16日号)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「恐竜クリスマスカード」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「花札をつくってあそぼう!」~
●2022年12月3日(土)キャラバン~高砂市市ノ池公園「たかさご子育てフェア」
●県庁前駅ショーウインド「卯」展示(2023年1月4日~16日)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~新年あけましておめでとうございます2023~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」~
●ひとはく・ちがくレター(2023年1月17日号)

【2】ひとはくの展示
●企画展「六甲山のキノコ展2023~地球はキノコで出来ている~」
●ミニ企画展「ひとはく研究員展2023」
●収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ~コレクションから新しい発見を生み出す~」2022年度・第3回「頌栄短大植物標本コレクション」

【3】ひとはくのイベント
★第18回共生のひろば
●新植物収蔵庫見学ツアー
●標本のミカタ「頌栄短大植物標本コレクション」研究員による標本解説
●フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」
●研究員トーク「標本の遺伝情報をフル活用して生物多様性をまもる」
●ワークショップ「ひとはく缶バッジづくり」
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
●オスとメスを比べてみよう
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
●ダンゴムシにふれてみよう

【4】インフォメーション
●「出版物」ページに「ひとはく通信(ハーモニー119号)」を掲載しました。
●ひとはく研究員らの研究グループが、日本では61年ぶりとなるガロアムシの新種を北海道から発見しました。
●ひとはく研究員Webセミナー第17回「ナツハゼの実でジャムをつくってみたよ」を掲載しました。
●ひとはく研究員Webセミナー第18回「ひとはくは、こんな新発見をしました!~ひとはく研究員による論文紹介(第3回)」を掲載しました。
●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス」のイメージビデオ(作成:久保田克博研究員)が「ひとはくデジタルアーカイブ」でご覧いただけます。
●5月3日(水・祝)~5日(金・祝)に、ひとはくセミナー「ひとはくアカデミック・ステイ in 但馬」を開催します。
●2月11日(土・祝)開催「第18回共生のひろば」Webポスター発表の聴講申込を開始します。
●「ひとはくのイベント」ページに「イベントスケジュール2月・3月号」を掲載しました。
●兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 30周年記念シンポジウムを、2月23日(木・祝)に神戸国際会館で開催します。
●資料「自然と環境の学習素材」の「植物は動いている!時間を縮めて観察してみよう!」に新しいコンテンツ(イヨカズラ・カキツバタ)を追加しました。

【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】先月~今月の「ひとはくのつぶやき」

●2022年11月12日(土)キャラバン~神戸市青少年科学館
10月の30周年事業が終わって、11月は県内各地に「ゆめはく」がでかけていきました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/20221112/

●2022年11月13日(日)キャラバン~朝来市立あさごの森の図書館
続いて、11月13日(日)は、朝来市立あさごの森の図書館にいってきました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/2022113/

●2022年11月15日(火)キャラバン~県立生野高等学校
2日後の11月15日(火)は県立生野高等学校へでかけました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/20221115/

●2022年11月19日(土)六甲山ビジターセンター
キャラバンではありませんが、神戸県民センターの依頼で、六甲山ビジターセンターで展示をしています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/20221119/

●2022年11月20日(日)キャラバン~おおやアート村 BIG LABO 収穫祭
11月20日(日)のゆめはくは、養父市大屋町のおおやアート村 BIG LABO収穫祭です。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/20221120_big_labo/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう~ヤマトサウルスペーパークラフト~
11月26日(日)のフロアスタッフとあそぼう!は、「ヤマトサウルス」のペーパークラフトを作ったよ!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/post_2940/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「ダンゴムシを探そう」~
11月20日(日)は、ひとはく探検隊「ダンゴムシをさがそう」を行ったよ!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/post_2941/

●レポート「tezomeya 青木代表への取材調査」2022.11.19
11月19日(土)、ひとはくの衛藤研究員、そして祥雲館高校の学生と共に、京都にある草木染めの天然色工房「tezomeya 京都」へ行ってきました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/tezomeya_20221119/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~アメリカマストドンを描こう」~
12月3日(土)は、本館1階の展示室にいるアメリカマストドンを描きました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/post_2942/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」~
12月4日(日)は、ひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/post_2943/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「石こうで化石のレプリカをつくろう!」~
12月10日(土)は、はかせと学ぼう!「石こうで化石のレプリカをつくろう!」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/post_2944/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「恐竜時代の生きもの(アンモナイト)に色をつけよう」~
12月11日(日)のフロアスタッフとあそぼうは、「恐竜時代の生きものに色をつけよう」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/post_2945/

●ひとはく・ちがくレター(2022年12月16日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/20221216/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「恐竜クリスマスカード」~
あと1週間でクリスマスの12月17日(土)のフロアスタッフとあそぼうは、「恐竜クリスマスカード」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/post_2946/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「花札をつくってあそぼう!」~
12月18日(日)は、はかせと学ぼう「花札をつくってあそぼう!」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/post_2947/

●2022年12月3日(土)キャラバン~高砂市市ノ池公園「たかさご子育てフェア」
高砂市役所と市内の幼稚園などの「たかさご子育てフェア」にお呼ばれしました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/12/2022123/

●県庁前駅ショーウインド「卯」展示(2023年1月4日~16日)
新年に恒例となりつつある県庁前駅ショーウインドの干支展示、今回は「卯」です。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/01/202314-16/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~新年あけましておめでとうございます2023~
人と自然の博物館は、1/5(木)から開館しています!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/01/post_2948/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」~
1月7日(土)のはかせと学ぼうは、「化石を掘り出そう!」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/01/post_2949/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」~
1月8日(日)は、ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」を行いました♪
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/01/post_2950/

●ひとはく・ちがくレター(2023年1月17日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/01/2023117/

【2】ひとはくの展示

●企画展「六甲山のキノコ展2023~地球はキノコで出来ている~」
期間:2月11日(土・祝)~5月21日(日)
六甲山のキノコの高い多様性を知っていただくと同時に、野生のキノコの面白さを伝え、身近な自然の豊かさを実感していただきます。

●ミニ企画展「ひとはく研究員展2023」
期間:2月11日(土・祝)~4月16日(日)
ひとはくの研究員が日々行っている研究の内容やその最新動向を来館者にわかりやすく紹介し、調査・研究の面白さを伝えます。

●収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ~コレクションから新しい発見を生み出す~」2022年度・第3回「頌栄短大植物標本コレクション」
期日:2月11日(土・祝)10:00~16:00
新収蔵庫建設のきっかけとなった頌栄短大植物標本コレクションから、日本の植物分類学の父と呼ばれ、NHKの2023年度前期連続テレビ小説「らんまん」のモデルにもなった牧野富太郎氏が採集した標本16点を展示します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/specimen2022.html

【3】ひとはくのイベント

*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/

★第18回共生のひろば
ひとはくでは、地域の自然・環境・文化を自ら学び伝える活動を行っている方々が、お互いの活動を知り、活動の質をあげ、新たな展開のヒントを得る場として毎年「共生のひろば」を開催しています。
2月11日(土・祝)10:45~15:00
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event/kyosei18th.html

●新植物収蔵庫見学ツアー
2月11日(土・祝)①10:30~11:00 ②13:30~14:00
新しくなった植物標本収蔵庫をご案内します。

●標本のミカタ「頌栄短大植物標本コレクション」研究員による標本解説
2月11日(土・祝)13:00~16:00
「日本植物分類学の父」と呼ばれた牧野富太郎採集の標本を解説します。

●フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」
2月11日(土・祝)13:30~14:00
川に見たてたブルーシートを使って魚つりをします。

●研究員トーク「標本の遺伝情報をフル活用して生物多様性をまもる」
2月11日(土・祝)14:15~14:45
世界各地で行われた最先端の研究を通して、標本の遺伝情報に秘められた可能性を解説します。

●ワークショップ「ひとはく缶バッジづくり」
2月12日(日)10:30~16:00 ※11:30~13:00は昼休憩
ひとはくの標本を缶バッジにしよう!

●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
2月18日(土)①10:30~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~ ※所要時間:約40分
ヘラやハケを使って、本物の化石を掘り出していきます。

●オスとメスを比べてみよう
2月18日(土)13:30~14:00
オスとメスの違いに注目しながら、昆虫や動物の標本を観察します。

●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
2月19日(日)13:30~14:00
標本をじっくり観察して描こう!

●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
2月23日(木・祝)10:30~16:00 ※11:30~13:00は昼休憩
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで、自分だけのオリジナルアンモナイトをつくってみましょう。

●ダンゴムシにふれてみよう
2月23日(木・祝)①13:00~ ②13:20~ ③13:40~ ④14:00~
兵庫県などのいろいろなダンゴムシの仲間を観察します。

【4】インフォメーション

●「出版物」ページに「ひとはく通信(ハーモニー119号)」を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/newspaper.html

●ひとはく研究員らの研究グループが、日本では61年ぶりとなるガロアムシの新種を北海道から発見しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/research/h-research/20221207news.html

●ひとはく研究員Webセミナー第17回「ナツハゼの実でジャムをつくってみたよ」を掲載しました。今回の講師は橋本佳延研究員です。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/seminar/web-seminar.html#17

●ひとはく研究員Webセミナー第18回「ひとはくは、こんな新発見をしました!~ひとはく研究員による論文紹介(第3回)」を掲載しました。今回の講師は高野温子研究員です。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/seminar/web-seminar.html#18

●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス」のイメージビデオ(作成:久保田克博研究員)が「ひとはくデジタルアーカイブ」でご覧いただけます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/material/digital-archive.html#37

●5月3日(水・祝)~5日(金・祝)に、ひとはくセミナー「ひとはくアカデミック・ステイ in 但馬」を開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/seminar/hitohaku-seminar/academic-stay2023.html

●2月11日(土・祝)開催「第18回共生のひろば」Webポスター発表の聴講申込を開始します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event/kyosei18th.html#20230110

●「ひとはくのイベント」ページに「イベントスケジュール2月・3月号」を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event-list.html#ukikare

●兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 30周年記念シンポジウムを、2月23日(木・祝)に神戸国際会館で開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/20230223event.html

●資料「自然と環境の学習素材」の「植物は動いている!時間を縮めて観察してみよう!」に新しいコンテンツ(イヨカズラ・カキツバタ)を追加しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/material/l-material/time-lapse-wild-plants.html

【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について

●ひとはくは、兵庫県の対処方針及び日本博物館協会「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を踏まえて、感染防止対策を実施しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/2022-11news.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。

○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。

○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.