サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレタ―第30号

2014年4月1日に当館WEBサイトを全面リニューアルしました。
「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
== ☆===ひとはくレタ―第30号 2009/10/28====*
   ◆☆◆ ★           
   ◆  ◆★◆⌒☆⌒★〓☆ ☆〓★⌒☆⌒★兵庫県立人と自然の博物館 
  ★                       http://hitohaku.jp
ひとはくレター愛読のみなさん、こんにちは。そして今月から新規登録して
いただいた、みなさん、はじめまして。
今年もスズメバチが私のいる事務所内へ迷い込んでくるシーズンがやってき
ました。研究員の先生は、ハチに驚くどころか、!!!手づかみ→捕獲!
すご~~い。ひとはくハチのプロによると「何にもしない限り刺さない・・・。」
もっと知りたい、知って納得が、ひとはくにありますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              ○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━10月28日(水)━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●ひとはくフェスティバル'09
●ネパールで見たこと聞いたこと
●こんにちは、フロントスタッフです!
●第149回ドリームスタジオ「どんぐり いろころ どんぐりこ」

【2】ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい!
●企画展
●ミニ企画展

【3】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●お待たせいたしました!「竜と獣の道」展が始まりました☆
●篠山のトカゲ類化石を世界に発信!

【4】セミナー紹介っ
●新規追加セミナーの紹介
●ひとはくの研究員は、いろんなところでセミナーをしています。

【5】出版物のお知らせ
●ひとはく岩槻邦男館長の著書

【6】トピックス
●無料開館日のお知らせ
●「ちーたん」や「ひとはく博士」inフローラ88秋の大感謝祭
●ミュージアムスタンプラリーを実施します
●関西文化の日

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;* 
●ひとはくフェスティバル'09
ひとはくフェスティバル'09を11月1日(日)に開催します。今年のテーマ
はなんと「恐竜」。いつもの雰囲気とちょっと違うかも。恐竜化石を発掘して
みたい人、恐竜になって走ってみたい人はひとはくに集合!恒例のイベントも
やっています。
半田久美子(自然・環境評価研究部)

つづきはこちら→ http://hitohaku.jp/blog/2009/10/09_1/


●ネパールで見たこと聞いたこと 
山本伸子(自然・環境評価研究部)

前回のネパールでの植物調査のお話のつづきです。
→ http://hitohaku.jp/blog/2009/10/post_501/


前回のお話はこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2009/09/post_467/


●こんにちは、フロントスタッフです!
温かい飲み物が美味しく感じられる今日この頃です。移りゆく季節の景色など
眺めながら、4階ひとはくサロン休憩コーナーでお茶など飲んで、ほっこり...
とした気分を味わってみてはいかがでしょうか?
                  寺尾由美子(フロントスタッフ)
本文はこちら→ http://hitohaku.jp/blog/2009/10/post_500/

●第149回ドリームスタジオ「どんぐり いろころ どんぐりこ」
恒例のドリームスタジオは秋らしく「どんぐり」を題材にしました。
ファミリーを対象に楽しみながらどんぐりを身近に知ってもらおうと工夫を凝
らしました。
             中島得三(NPO法人 人と自然の会)

本文はこちら→ http://hitohaku.jp/blog/2009/10/149/

【2】ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい
●企画展
「コウノトリのいる風景」~11月23日(月・祝)まで
野生のコウノトリ「ハチゴロウ」の姿やヘビを食べている姿など、いろんな様
子のコウノトリに出会えます。かつてコウノトリがいた頃の豊岡の風景を写し
た古写真も。
大きさにビックリ!実物大のコウノトリの巣のレプリカを展示しています。

詳しくはこちら→
http://hitohaku.jp/exhibits/09konotori/09konotori_index.html

●ミニ企画展
○「がんばれ!佐用町」~11月23日(月・祝)まで
佐用町昆虫館と連携協定を結んだひとはくが、「がんばれ!佐用町」という思
いをこめ、佐用町および佐用町昆虫館の台風第9号災害による被災状況や復興
状況をパネル展示。災害により泥をかぶったシオカラトンボなどの昆虫標本や
水没したカメラなども展示しています。
また、ひとはくを核とする「佐用町昆虫館復興支援ネットワーク」が、復旧・
復興を図るための義援金をつのり、来春の昆虫館再開に向け支援しています。
  → http://hitohaku.jp/sayo-revival/index.html

○「だまし絵といろんなだまし」~
  好評につき、10月31日までの展示期間を延長する予定です。
  バージョンアップした展示・イベントにご期待ください!
 
【3】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●お待たせいたしました!「竜と獣の道」展が始まりました☆
24日(土)から特別企画「竜と獣の道」展が始まりました。
今回の展示では、太古の兵庫を歩いた「竜」と「獣」の化石を最新の研究成果
を交えて紹介しています。期間中は、化石のレプリカづくりや丹波の恐竜化石
をさがすセミナーなど体験型イベントがもりだくさん!
また、「ひとはく恐竜・化石大作戦スタンプラリー」も実施しています。
日曜・祝日には、すべてのスタンプを集めた方に素敵なオリジナルグッズを先
着100名様にプレゼント!
今回の展示で初公開の化石も、ありますよ。

●篠山のトカゲ類化石を世界に発信!
昨年の6月に、篠山市に分布する篠山層群下部層(1億4000万年~1億2000万年前)
から、哺乳類を含む多数の小型脊椎動物化石が発見されました。私は、それら
小型脊椎動物化石の内、トカゲ類化石の研究を行っています。日々研究してい
く過程で、少しずつですが篠山層群のトカゲ類について明らかになっていくこ
とがあります。そこで私は、先日英国で開催された米国古脊椎動物学会の第69
回例会で、これまでの研究の進捗状況を発表してきました。
池田 忠広(自然・環境評価研究部)

つづきはこちら→ http://hitohaku.jp/blog/2009/10/post_502/

【4】セミナー紹介っ
●新規追加セミナーの紹介
田原主任研究員の人気シリーズ「都市の歩き方」の新規セミナーを2つご紹介し
ます!
○E14都市の歩き方・名所編 兵庫県伊丹界隈を歩く
日時:11月21日(土)13:00~17:00 ※雨天中止
場所:伊丹市界隈 
申込〆切:11月7日(土)
くわしくはこちらから→
http://hitohaku.jp/education/09syousai/E14.html

○E15都市の歩き方・番外編 - 名所図会探検倶楽部の皆さんによるまち歩き都市
の歩き方・企画編 名所図会探検倶楽部の受講者の皆さんが、播磨名所巡覧図
会(はりまめいしょじゅんらんずえ)に描かれた挿絵を手がかりに、明石界隈
を自ら調べ、二百年前の名所を訪ねて歩くコースをつくりました。このコース
を実際に歩きます。
日時:11月28日(土)13:00~17:00 ※雨天中止
場所:明石市界隈 
申込〆切:11月14日(土)
くわしくはこちらから→
http://hitohaku.jp/education/09syousai/E15.html

●ひとはくの研究員は、いろんなところでセミナーをしています。
今回は小林主任研究員・田中主任研究員・石田研究員が講師として登場するセ
ミナーを紹介します!
☆兵庫県立大学公開講座「ひょうごの生物多様性とその保全戦略」参加者大募集!
生物多様性は、今や地球温暖化を学ぶ最も重要な環境キーワードの一つとなっ
ています。本講座は、生物多様性に対する理解を深め、豊かな兵庫県の生物多
様性の特徴とその保全にむけた取り組みなどを知り、学びます。
テーマ:生物の大量絶滅の歴史、ひょうごの植生の多様性、ひょうごの昆虫類
の多様性、ひょうごの淡水魚の多様性、「生物多様性ひょうご戦略」について
日 時:11月7日~12月5日(毎週土曜日13:00~14:30)
場 所:兵庫県立大学神戸キャンパス
(神戸市中央区東川崎町 JR神戸駅から徒歩5分)

詳細は兵庫県立大学HPをご覧ください→
http://www.u-hyogo.ac.jp/industry/lifelong/index.html

申込・問合せ先:兵庫県立大学生涯学習交流センター(担当:大西)
           電話078-367-8641 
           FAX078-362-0654
           E-mail shakai@sru-hyogo.ac.jp
【5】出版物案内
●ひとはく岩槻邦男館長の著書
昨年10回シリーズの岩槻館長のセミナー「博物館で生物多様性を考える」が
本になりました。
☆「生物多様性のいまを語る」
   研成社¥1,500+税 2009年9月25日刊
   セミナーで展開されなかった話題もあります。セミナーを受講された方も、
   されなかった方も、この本を読んで「生物多様性」について考えてみませんか。

【6】トピックス
●無料開館日のお知らせ
ひとはくは、下記の4日間を無料開館しちゃいます。
11月1日(日)・3日(火・祝)・14日(土)・15日(日)
是非、何度もご来館ください!

●「ちーたん」&「ひとはく博士」inフローラ88秋の大感謝祭
ひとはくのお向かいのフローラ88秋の大感謝祭に丹波竜のマスコットキャラ
クター「ちーたん」とひとはくのマスコットキャラクター「ひとはく博士」が
お邪魔して、ひとはくフェスティバルの魅力をPR。みなさん、ぜひ会いに来
てね。
「ちーたん」と「博士」と一緒に写真も撮れるよ。

日時:10月31日(土)11:30~・15:00~
    (各30分程度)
場所:フローラ88 1階中央広場

●ミュージアムスタンプラリーを実施します
今年もやります、県内5つの美術館・博物館(ひとはく・兵庫県立美術館・兵
庫陶芸美術館・兵庫県立歴史博物館・兵庫県立考古博物館)のスタンプラリー。
各館来館ごとに1つスタンプがもらえます。
3館以上回ると素敵なオリジナルグッズや優待券をプレゼント!
実施期間は11月1日(日)~12月27日(日)です。

●関西文化の日
平成15年から始まった、関西圏の美術館・博物館等の文化施設の観覧料(原
則として常設展)を無料とするイベントです。
今年は11月14日(土)・15日(日)を中心とする11月に実施されます。
兵庫県内では、ひとはくをはじめ93の博物館・美術館が参加します。
この機会に気になる、あの施設に行ってみませんか?

詳しくはこちら→ http://www.kansaibunka.com/


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

○博物館へのお問い合わせ
  所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
  Tel 079-559-2001(代表) 
  Fax 079-559-2007
  開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
        http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html
               
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 
   広報・出版支援担当
    登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
         http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html

このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。

‡__‡__‡__‡__‡__(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*' _

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.