サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第183号

==ひとはくレター 第183号 2022/6/24==
開館30周年記念企画展「ひょうごの恐竜展」準備のため、7月14日まで常設展示の一部を閉鎖しています。
もう少しだけご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(Twitter) https://twitter.com/hitohaku/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■もくじ■□

【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!形であてる化石クイズ「さわってアンモ」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~川でさかなつり~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~あじさいペーパークイリング~
●こんにちは!フロアスタッフです♪ ~おやさいクレヨンってなあに?~
●トライやる・ウィーク(丹波篠山市立篠山中学校)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「けんちくかの日」~
●ひとはく・ちがくレター(2022年6月15日号)
●レポート「兵庫県立大学附属中学校 プロジェクト学習」2022.6.7開催
●こんにちは!フロアスタッフです♪~きょうりゅうタペストリー~

【2】ひとはくの展示
●企画展「植物とアート~蒲公英(たんぽぽ)と羊歯(しだ)~」
●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~」

【3】ひとはくのイベント
●フロアスタッフとあそぼう「あじさいペーパークイリング」
●ひとはく探検隊「クモをさがそう」
●デンデンムシにふれてみよう
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
●泥だんごをつくろう!
●はかせと学ぼう!「立体魚拓にチャレンジ!」
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜時代の生きものに色をつけよう」
●えんがわミュージアム
●さがそう夏の花
●花ぬりえ
●はかせと学ぼう!「海の生き物で実験しよう~ヤドカリ行動実験~」
●はかせと学ぼう!「植物標本をつくってみよう!」
●ひとはく探検隊「水辺のいきものを捕ろう」
●液浸収蔵庫ツアー

【4】インフォメーション
●篠山層群から採取された化石の剖出作業に関わるボランティアを募集します。
●「出版物」に「ひとはく通信(ハーモニー117号)」を掲載しました。
●ひとはく研究員らの研究グループが、AI画像認識システムを用いた植物の種名判定システムを構築しました。
●2022年度「教職員・指導者セミナー」の申込締切を7月7日(木)まで延長しました(一部のセミナーを除く)。
●今年度も県立の美術館・博物館・図書館等が連携して「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施します。
●県民の芸術文化に触れる機会を充実するため、7月12日(火)~7月18日(月・祝)の間、施設の無料開放を行う「ひょうごプレミアム芸術デー」を実施します。

【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今月の「ひとはくのつぶやき」

●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!形であてる化石クイズ「さわってアンモ」~
箱に入っている本物の化石をさわって、手の感触だけで何の化石かを当ててみよう!!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/post_2894/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~川でさかなつり~
空っぽになってしまった「ひとはく川魚すいぞくかん」を魚でいっぱいにするために、ミッションカードに書かれている魚を釣ってもらいます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/post_2895/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~あじさいペーパークイリング~
6月4日(土)のフロアスタッフとあそぼうは、あじさいペーパークイリングを行いました✿
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/post_2896/

●こんにちは!フロアスタッフです♪ ~おやさいクレヨンってなあに?~
6月5日(日)は、はかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」を行いました!!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/post_2897/

●トライやる・ウィーク(丹波篠山市立篠山中学校)
6月7日(火)から10日(金)までの期間、丹波篠山市立篠山中学校の2年生2名に来ていただきました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/post_2898/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「けんちくかの日」~
自分の家をつくって、どんな場所に住みたいかを考えながら、みんなでまちづくりをしました。
詳しくは(6月11日)→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/content_9/
詳しくは(6月12日)→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/2_32/

●ひとはく・ちがくレター(2022年6月15日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/2022615/

●レポート「兵庫県立大学附属中学校 プロジェクト学習」2022.6.7開催
ひとはくの衛藤研究員と共に、兵庫県立大学附属中学校でのプロジェクト学習を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/_202267/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~きょうりゅうタペストリー~
6月18日(土)、19日(日)のフロアスタッフとあそぼうは、「きょうりゅうタペストリー」を行いました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/06/post_2899/

【2】ひとはくの展示

*ひとはく30周年企画展「ひょうごの恐竜展」の開催に向けた準備のため、7月14日(木)まで常設展示の一部エリアを閉鎖しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/permanent.html

●企画展「植物とアート~蒲公英(たんぽぽ)と羊歯(しだ)~」
期間:【第2部・羊歯】6月4日(土)~7月31日(日)
鮮やかな緑とかたちが魅力の「シダ」に注目して、さまざまな作品を実物の写真や標本とともに紹介します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/botanical-art2022.html

●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~」
期間:7月15日(金)~1月9日(月・祝)
兵庫県内産の2大恐竜をはじめ、恐竜の歯や卵殻等に注目して、その特徴に迫ります。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/dinosaur2022.html

【3】ひとはくのイベント

*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/

●フロアスタッフとあそぼう「あじさいペーパークイリング」
6月25日(土)13:30~14:00
細長い紙をくるくる巻いて、あじさいのモチーフをつくろう!

●ひとはく探検隊「クモをさがそう」
6月26日(日)13:00~14:00
身近なクモを探しに行こう!

●デンデンムシにふれてみよう
6月26日(日)①13:00~、②13:20~、③13:40~、④14:00~
兵庫県などのいろいろなデンデンムシの仲間を観察します。

●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
7月2日(土)・9日(土)13:30~14:00
標本をじっくり観察して描こう!

●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
7月3日(日)10:30~16:00 ※11:30~13:00は昼休憩
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで、自分だけのオリジナルアンモナイトをつくってみましょう。

●泥だんごをつくろう!
7月3日(日)11:00~15:00
校庭や公園と同じ土で、昔ながらの泥だんごをつくりましょう。

●はかせと学ぼう!「立体魚拓にチャレンジ!」
7月10日(日)①13:00~、②14:00~
シリコンで型を取って、石こう魚拓を作ります。

●フロアスタッフとあそぼう「恐竜時代の生きものに色をつけよう」
7月16日(土)・17日(日)13:30~14:00
ダンボールの立体的な恐竜時代の生きものに色をつけよう!

●えんがわミュージアム
7月17日(日)11:00~15:00
公園あそびをもっと楽しくするグッズの貸し出しコーナー、テーブルとイスでくつろぐ休憩コーナーが、ホロンピアホール前に出現します。

●さがそう夏の花
7月17日(日)11:30~12:00 ※小雨決行
深田公園で初夏に咲く花を探しにいきましょう。

●花ぬりえ
7月18日(月・祝)13:00~15:00
季節の花を観察しながら、塗り絵を楽しみましょう。

●はかせと学ぼう!「海の生き物で実験しよう~ヤドカリ行動実験~」
7月18日(月・祝)①13:30~、②14:30~
ヤドカリがどうやって宿を探すのかなど、実験を通して行動を観察します。

●はかせと学ぼう!「植物標本をつくってみよう!」
7月23日(土)①10:30~、②13:00~
夏休みの自由研究に植物標本の作り方を学んでみよう!

●ひとはく探検隊「水辺のいきものを捕ろう」
7月24日(日)13:00~14:00
深田公園のビオトープで生き物をとって観察しよう!

●液浸収蔵庫ツアー
7月27日(水)・28日(木)・29日(金)13:30~14:00
魚類などが収められている液浸収蔵庫を、ご案内します。

【4】インフォメーション

●篠山層群から採取された化石の剖出作業に関わるボランティアを募集します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/cleaning-volunteer220603.html

●「出版物」に「ひとはく通信(ハーモニー117号)」を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/newspaper.html

●ひとはく研究員らの研究グループが、AI画像認識システムを用いた植物の種名判定システムを構築しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/research/h-research/20220617news.html

●2022年度「教職員・指導者セミナー」の申込締切を7月7日(木)まで延長しました(一部のセミナーを除く)。中堅教諭等資質向上研修としても活用できますので、お早めに申込をお願いします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/musepub/seminarlist/?view=bunya2022#_G

●今年度も県立の美術館・博物館・図書館等が連携して「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施します。ひとはくは、7月12日(火)から12月27日(火)まで実施します。
詳しくは→ https://www.hyogo-c.ed.jp/~shabun-bo/shisetsu/stamp/stamp.html

●県民の芸術文化に触れる機会を充実するため、7月12日(火)~7月18日(月・祝)の間、施設の無料開放を行う「ひょうごプレミアム芸術デー」を実施します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/PrefecturalPremiumArtDay2022.html

【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について

●ひとはくは、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の改定を受けて、マスク着用に関する感染防止対策を更新しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/2022-06news.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※イオン三田店駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。

○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。

○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.