サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第164号

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
==ひとはくレター 第164号 2020/10/30==
  秋の小春日和を春と勘違いして咲く花を「帰り花」と言うそうです。開花に関わる
  遺伝子の研究が進むと「花咲爺さん」が現実になる日が来るのかもしれませんね。
  兵庫県立人と自然の博物館 https://www.hitohaku.jp
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 □■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~ハロウィンクイリングを作ったよ~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~4コマ漫画を更新しました~
 ●ひとはく・ちがくレター(令和2年10月16日号)
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪はかせと学ぼう!「化石のレプリカをつくろう」
 ●中瀬館長に令和2年(第14回)「みどりの学術賞」が授与されました
 ●オープンセミナー「鳥のふしぎ」を実施しました
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~モールでクモづくり~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「どんぐりの赤ちゃんをさがそう」~
【2】ひとはくの展示いろいろ
 ●ミニ企画展「総合治水展」
 ●ミニ企画展 植物画展「いのちの輝き」田地川和子教室作品
 ●展示特別企画「ひょうごの草原~人が育んだ草原と生き物の歴史~」
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●11月のKidsサンデーは1日(日曜)
 ●10月のKidsサンデーのようす
【4】インフォメーション
 ●とっても簡単!化石のレプリカづくり
 ●くるくるとぶタネ
 ●くるくる回って落ちる種子を観察しよう!
 ●標本のミカタ「タネの世界」
 ●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~水の流れを描こう~」
 ●はんこバッグ
 ●「ドリームスタジオフェスタ」と「えんがわミュージアム」の合同開催
 ●アンモナイト石けんをつくろう!
 ●ワークショップ「鳥の缶バッジ」
 ●ひとはく探検隊「赤や黄のはっぱをさがそう」
 ●ダンゴムシにふれてみよう
 ●大地に水を浸み込ませよう
 ●イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~ハロウィンクイリングを作ったよ~
  10月24日に長い紙をくるくる巻いてモチーフを作りました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/post_2754/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~4コマ漫画を更新しました~
  コウノトリくんのもとにフロアスタッフからの手紙が届いたみたい!そこには何が書いて
  あったのかな?
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/4_13/
 ●ひとはく・ちがくレター(令和2年10月16日号)
  兵庫県立人と自然の博物館(ひとはく)の恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる
  講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせいたします。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/1016/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪はかせと学ぼう!「化石のレプリカをつくろう」
  恐竜博士の久保田研究員に教わりながら、シリコン型に石けん素材を流し込み、アンモナイト
  化石のレプリカを作製しました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/post_2753/
 ●中瀬館長に令和2年(第14回)「みどりの学術賞」が授与されました
  10月6日に中瀬勲館長の「みどりの学術賞」授与に係る伝達式が行われました。内閣府大臣官房
  総務課みどりの学術賞及び式典担当室木下室長様より、表彰状等が中瀬館長に贈られました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/20201006news/
 ●オープンセミナー「鳥のふしぎ」を実施しました
  鳥好きの子どもたちが、家族と一緒に顕微鏡で羽根の構造を観察したり、間近で鳥の標本を
  観察したりと、楽しく鳥のことを学びました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/post_2752/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~モールでクモづくり~
  10月はハロウィンということで「モールでクモづくり」をおこないました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/post_2751/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「どんぐりの赤ちゃんをさがそう」~
  高野研究員が高枝切りバサミで、木になっているどんぐりの赤ちゃんを取ってどんぐりの
  見分け方や種類などを教えてくださいました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/09/post_2750/
【2】ひとはくの展示いろいろ
 ●大雨にそなえよう!総合治水ミニ企画展「知ろう!学ぼう!総合治水展」
  (1)期間 11月3日(火・祝)~12月13日(日)
  (2)場所 4階ひとはくサロン
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/sougouchisui2020.html
 ●ミニ企画展 植物画展「いのちの輝き」田地川和子教室作品
  (1)期間 10月10日(土)~2021年1月7日(木)
  (2)場所 3階オープンギャラリー
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/botanical-art2020-2.html
 ●展示特別企画「ひょうごの草原~人が育んだ草原と生き物の歴史~」
  (1)期間 10月10日(土)~2021年1月7日(木)
  (2)場所 2階企画展示室
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/kikaku-sougen2020.html
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●11月のKidsサンデーは1日(日曜)
  この日は、デジタル紙芝居・展示解説の他に「そとはく~移動博物館車『ゆめはく』体験~」
  「そとはく~そとはくビンゴ~」「どんぐりとどんぐりむし」「丹波の恐竜たてばんこづく
  り」「土を調べてみよう」「どんぐりコロコロ」など楽しいイベントがいっぱいです!
 ●10月のKidsサンデーのようす
  10月4日(日)に実施されたようすをご覧ください。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/10kids_4/
【4】インフォメーション 
  *各セミナーの実施時間、場所、定員数、参加費などについての最新情報は、HPでご確認
  ください。
  *11月3日(火・祝)・14日(土)・15日(日)の3日間は、「関西文化の日」などにより、
  観覧料が無料になります。
 ●とっても簡単!化石のレプリカづくり
  カラフルなおゆまるから好きな色を選んで自分だけのオリジナルアンモナイトをつくって
  みましょう。
  11月3日(火・祝)、23日(月・祝)10:30~16:00
 ●くるくるとぶタネ
  熱帯の森の大きな木、フタバガキのタネの模型をつくってみんなでとばしてみよう!
  11月7日(土)13:30~16:00
 ●くるくる回って落ちる種子を観察しよう!
  くるくる回って落ちる種子の様子を、下から風が吹く透明パイプの中に落として観察しよう!
  11月7日(土)13:30~15:00
 ●標本のミカタ「タネの世界」
  植物は子孫をタネ(種子・果実)の形で次世代へと残してゆきます。タネを遠くへ運び、次世代
  を残すための工夫などに焦点を当てて紹介します。
  11月8日(日)13:00~16:00
 ●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~水の流れを描こう~」
  「知ろう!学ぼう!総合治水展」関連オープンセミナー 雨はどこに流れるでしょう?
  水の流れを描いてみよう!
  11月8日(日)13:30~14:00
 ●はんこバッグ
  キノコやドングリのはんこをおして、秋の紙バッグをつくろう!
  11月14日(土)13:30~14:30
 ●「ドリームスタジオフェスタ」と「えんがわミュージアム」の合同開催
  公園あそびをもっと楽しくするグッズの貸し出しコーナー、テーブルとイスでくつろぐ休憩
  コーナーが、「ホロンピアホール」前に出現します。自由な過ごし方で、えんがわ時間を楽
  しんでくださいね。
  11月15日(日)13:00~15:00
 ●アンモナイト石けんをつくろう!
  アンモナイトのシリコン型に石けん素材を流し込み、アンモナイト化石のレプリカを作製
  します。
  11月15日(日)13:00~15:00
 ●ワークショップ「鳥の缶バッジ」
  身近な鳥の絵に色をぬって自分だけの缶バッジをつくろう!
  11月21日(土)、28日(土)10:30~16:00
 ●ひとはく探検隊「赤や黄のはっぱをさがそう」
  深田公園で秋の赤や黄の葉っぱをさがそう!
  11月22日(日)13:00~14:00
 ●ダンゴムシにふれてみよう
  兵庫県などのいろいろなダンゴムシの仲間を観察します。
  11月23日(月・祝)14:00~15:00
 ●大地に水を浸み込ませよう
  「知ろう!学ぼう!総合治水展」関連オープンセミナーとして、治水についての模型実験
  を行います。
  11月29日(日)13:00~13:30
 ●イベントのお知らせ
  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、年間予定のイベントを中止や延期など変更する
  場合があります。最新情報はHPをご確認ください。
  → https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
 所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
 Tel 079-559-2001(代表)
 Fax 079-559-2007
 開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
 https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
 ナビ利用の場合「イオン三田店」で検索いただくと駐車場も含めて分かりやすいです。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 広報・出版支援担当
 登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
 このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
 配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.