| 交通アクセス | バリアフリー情報 |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


昨日につづきフロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」を行いました。

川は山から海に向かって流れます。
木々に囲まれ川幅が狭くて流れが速い上流から、だんだん川幅が広がって、中流では太陽の光が注ぎ込み藻なども見られます。
ゆっくり流れる下流では土砂が多くてにごってきます。
それぞれの場所によって釣れる魚も、釣るためのエサも違います。

そんなことを学びながら楽しむ川でさかなつりは、みんな大好きなイベント!

今日もみんなでメチャクチャ楽しみました!

20250706_133909.jpg
ミッションカードに描かれた魚がどこにすんでいるのかさがします。

DSC01084.jpg 20250706_133808.jpg
エサは何かな?選んで竿につけます。たくさん釣れましたよ。

DSC01087.jpg
どんな魚が釣れたかな?

次回のフロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」9月14日(日)(クリック!)です。
みなさまのお越しをお待ちしています!

フロアスタッフ一同

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.