4月19日(土)のイベントは はかせと学ぼう!「播州織のアートパネルをつくってみよう!」でした!
2階の展示室では、企画展「価値の手直し展」が
開催されています(~5月31日まで)。



じゃ~ん♪
とっても素敵なオリジナルアートパネルが完成です!
みなさんの思いの詰まった作品に心がおどりました☆
今日のアートパネルは写真で2階企画展示室に掲示いたします。
ぜひ見に来てくださいね!!
ご参加頂きありがとうございました。
明日ははかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」です。
みなさまのご来館お待ちしております。
フロアスタッフ 一同
2階の展示室では、企画展「価値の手直し展」が
開催されています(~5月31日まで)。
もったいないはかせ!衛藤はかせから、企画展のお話を聞いて「さがしてみよう、何に生まれ変わっているかな?」のクイズに挑戦!
みんなで、会場を回って「生まれ変わったモノ」をさがします。見つけたら、はかせへ報告して答え合わせするよ♪
もういらないって捨てちゃうモノに、アイデアで価値を加えて生まれ変わったモノがアップサイクルなんですね。


そしていよいよアートパネルづくり♪
まずはたくさんの播州織のハギレの中から、自分の好きなものを直感で選びます。
そして選んだ理由を発表します☆
どうして好きなのかを考えることができましたね(*^-^*)


ハギレを好きな形に切って台紙に貼り付けていきます。
どんなパネルにしようかな~?


じゃ~ん♪
とっても素敵なオリジナルアートパネルが完成です!
みなさんの思いの詰まった作品に心がおどりました☆
今日のアートパネルは写真で2階企画展示室に掲示いたします。
ぜひ見に来てくださいね!!
ご参加頂きありがとうございました。
明日ははかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」です。
みなさまのご来館お待ちしております。
フロアスタッフ 一同