月の第1日曜日はKidsサンデーです。
9月1日は、台風10号の影響もあり、曇ったり、
雨が降ったり、晴れたりの不安定な気候で、
やっぱり暑い日いでした
(三田での最低気温24.0 ℃、最高気温28.0 ℃)。
▲雲が多い日でした
博物館の周辺(深田公園)では、
ハナゾノツクバネウツギ(スイカズラ科)
の花が咲いています。アゲハチョウ
(アゲハチョウ科)が蜜を吸いに来て
いました。
▲ハナゾノツクバネウツギの花に来た
アゲハチョウ
9月の 主なプログラム の ようす の報告で~す。
<コレクショナリウムと
エントランスホール前の芝生地では・・・>
小学校3年生以上を対象としたプログラム
(「ナンデナン?」)が実施されました。
■「ナンデナン?」のようすは・・・
今回は、昆虫担当の研究員による
・「身近なところで虫さがし--こんなところに
虫がいるの、ナンデナン?」と
・「昆虫が見つけにくいのナンデナン?」が
実施されましたよ。
コレクショナリウムのワークルームで
研究員のお話を聞いて・・・
▲研究員が説明をしているところ
なにかの実験の準備をしているようですよ。
▲実験の準備をしているところ
芝生地で観察・実験をします。
▲芝生地で実験をしているところ
参加してくれた皆さん、
いろんな「ナンデナン?」が
生まれましたか?
<本館内では・・・>
■エコロコおやこ『タネの模型をつくって飛ばそう!』
の ようすは・・・
親子で模型を作っています。
▲親子で作っているようす
作ったタネの模型を飛ばします。
▲タネの標本や模型を飛ばしているところ
うまく飛ばせたかな?
■ひとはく連携活動グループの
人と自然の会の皆さんによる
「でんでん太鼓つくり」は・・・、
お昼ごろ会場を覗くと、午後から
はじまるプログラムの準備を
されていました。
▲準備をしている 人と自然の会の皆さん
太鼓のたたくところ(鼓面;こめん)用の
紙として、いろいろな絵が描かれたもの
が用意されていましたよ。
▲太鼓の鼓面に使う、いろいろな絵の紙
▲でんでん太鼓つくりのようす
皆さん、いい音 鳴らしていましたよ
■フロアスタッフと学ぼう!『海のガーランド』
の ようすは・・・
4階 ひとはくオープン・ラボで、
作品(海の生きものの飾り)を作っていましたよ。
▲作品を作成中
下記にブログ記事がありますよ。
こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「海のガーランド」~
https://www.hitohaku.jp/blog/2024/09/content_38/
さらに、フロアスタッフによる『デジタル紙芝居』や
『展示解説』も実施されましたよ。
皆さん楽しんでいただけましたか?
次回のKidsサンデーは、2024年10月6日(日)です。
ご家族で、ひとはくへ お越しください。
Kidsサンデープロジェクト 小舘