サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第192号

ひとはくレター(メールマガジン) 第192号 (発行日:2023/4/28)

==ひとはくレター 第192号 2023/4/28==
今年度はゴールデンウイーク期間の月曜日(5月1日)が休館日となりますので、お気をつけください。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(Twitter) https://twitter.com/hitohaku/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■もくじ■□

【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●4月のKidsサンデー(2023)のようす
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「六甲山のキノコ展」~(4月8日開催)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「六甲山のキノコ展」~(4月9日開催)
●ひとはく・ちがくレター(2023年4月15日号)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!ちいさな、ちいさな、化石をさがそう!~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「『さとやま』の中をあるこう」~
●「ゆめはく in 但馬」(5月6日)開催のお知らせ!
【2】ひとはくの展示
●企画展「六甲山のキノコ展2023~地球はキノコで出来ている~」
●ミニ企画展「植物学者 牧野富太郎 写真展 ~川﨑正悦氏アルバムより~」

【3】ひとはくのイベント
★毎月第1日曜日はKidsサンデー(5月は5日、6日、7日の3日間開催)
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
●顕微鏡で花を見てみよう
●エコロコおやこ「葉っぱで こいのぼり」
●エコロコおやこ「こいのぼりカードをつくろう!」
●エコロコおやこ「みんなで、虫放天(むしほうてん)!!」
●エコロコおやこ「おっきくしてみよう~海のいきもの」
●顕微鏡で木を見てみよう
●エコロコおやこ「タネの模型をつくって飛ばそう!」
●エコロコおやこ「ウミウシストラップをつくろう」
●昆虫標本づくりショー
●そとはく
●泥だんごをつくろう
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
●フロアスタッフとあそぼう「どうぶつビンゴ」
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
●フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」


【4】インフォメーション
●学芸員の資格取得をめざす大学生対象の「博物館実習」受け入れを、4月3日(月)から5月12日(金)必着分まで、大学を通じて申込を受け付けます。
●4月6日(木)から5月9日(火)まで、県内外の皆さまと協働で化石研究を推進するための石割ボランティアを募集しています。
●5月6日(土)に、香美町の小代観光協会前にて「ゆめはく in 但馬」を開催します。
●5月13日(土)から6月11日(日)まで、大雨にそなえよう!総合治水ミニ企画展~「知ろう!学ぼう!総合治水展」in 県立人と自然の博物館~を開催します。
●5月20日(土)に令和5年度大学院公開セミナー(兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 共生博物部門)を開催します。
●5月28日(日)に 昆虫博士といっしょに山へ行こう!~但馬の里山で昆虫探し~を開催します。(要申し込み)
●6月の毎週日曜日に、研究員による研究ばなし~ひとはくが目指す研究の最前線~を開催します。
●ひとはく研究員の発表論文(頼末研究員・中濵研究員・藤井研究員・京極研究員)を紹介します。
●開館30周年記念書籍「人と自然のワンダーランドへ、ようこそ」が出版されました!

【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今月の「ひとはくのつぶやき」

●4月のKidsサンデー(2023)のようす
4月よりKidsサンデーが再スタートしました。月の第1日曜日は「ひとはくKidsサンデー」です。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/4kids2023/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「六甲山のキノコ展」~
4月8日(土)と9日(日)のフロアスタッフとあそぼう!は、「画はくの日」を行いました。
詳しくは
→ 4月8日(土)開催 https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/post_2966/
→ 4月9日(日)開催 https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/content_16/

●ひとはく・ちがくレター(2023年4月15日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/2023415/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう!「きょうりゅう骨パズル」~
4月15日(土)のフロアスタッフとあそぼう!は、「きょうりゅう骨パズル」を行いました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/content_17/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!ちいさな、ちいさな、化石をさがそう!~
4月16日(日)のはかせと学ぼうは、化石はかせの廣瀬研究員と一緒に、とっても小さな化石を探しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/post_2967/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」~
4月22日(土)のフロアスタッフとあそぼう!はきょうりゅう骨パズルを行いました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/post_2968/

●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「『さとやま』の中をあるこう」~
4月23日(日)にひとはく探検隊は『さとやま』の中をあるこうを行いました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/content_18/

●「ゆめはく in 但馬」(5月6日)開催のお知らせ!
5月6日(土)には,人と自然の博物館の移動博物館車「ゆめはく」が香美町に出動します!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/_in_56/

【2】ひとはくの展示

●企画展「六甲山のキノコ展2023~地球はキノコで出来ている~」
期間:2月11日(土・祝)~5月21日(日)
生態系や私達の生活において、菌類が重要な役割を果たしていることを、多様な標本等の展示を通じて発信し、野生のキノコの面白さを伝え、身近な自然の豊かさを実感していただきます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/kinoko2023.html

●ミニ企画展「植物学者 牧野富太郎 写真展 ~川﨑正悦氏アルバムより~」
期間:4月1日(土)~7月30日(日)
単に写真だけでなく、その時の採集会や会合などの情報も加えて、牧野氏と各地の人々の関わりを含めて展示を行います。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/Makino-photo2023.html

【3】ひとはくのイベント

*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/

★毎月第1日曜日はKidsサンデー(5月は5日、6日、7日の3日間開催)
小さな子どもたちが楽しく学べる体験プログラムをたくさん用意しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event-list.html#kids

●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
5月3日(水・祝)10:30~16:00
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで自分だけのオリジナルアンモナイトをつくってみましょう。

●顕微鏡で花を見てみよう
5月5日(金・祝)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
顕微鏡で花を大きくしてみてみよう。

●エコロコおやこ「葉っぱで こいのぼり」
5月5日(金・祝)10:00~15:00 ※12:00~13:00は昼休憩
みんなで大きなこいのぼりをつくろう!

●エコロコおやこ「こいのぼりカードをつくろう!」
5月5日(金・祝)10:00~15:00 ※12:00~13:00は昼休憩
木の葉っぱを使って、こいのぼりカードを作ります。

●エコロコおやこ「みんなで、虫放天(むしほうてん)!!」
5月5日(金・祝)10:30~12:00
慶事の際にハトや風船を空へ放つイベントがありますが、虫を放つので「虫放天」。チョウなどのよく飛ぶ虫をつかまえて小箱に移し、みんなでいっせいに放ちます。さて元気に飛んでくれるかな? イベントを通し、虫を傷めない技術を身につけることができます。

●エコロコおやこ「おっきくしてみよう~海のいきもの」
5月5日(金・祝)①11:00~ ②13:00~ ③14:00~
磯で見つかる海のいきものを拡大して観察します。

●顕微鏡で木を見てみよう
5月6日(土)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
顕微鏡でつみきや木の化石の年輪をみてみよう。

●エコロコおやこ「タネの模型をつくって飛ばそう!」
5月6日(土)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
くるくる回るタネの模型をつくって飛ばしてみます。

●エコロコおやこ「ウミウシストラップをつくろう」
5月6日(土)①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
意外と身近な生き物ウミウシ。観察して、プラバンでオリジナルのウミウシストラップをつくりましょう!

●昆虫標本づくりショー
5月6日(土)①13:00~ ②14:00~ ③15:00~ ④16:00~ (1時間ごとに4回実施 各回20分程度)
基本やコツをつぶやきながら、昆虫の標本製作を実演します。手元を拡大投影しますので、作業の細部をご覧いただけます。どんな虫を標本にするかは当日のお楽しみ。標本製作の体験はできませんが、質問歓迎。

●そとはく
5月7日(日)11:00~15:00
芝生の広場でゆっくりくつろげる空間と自然を使った遊びを提供します。

●泥だんごをつくろう
5月7日(日)11:00~15:30
校庭や公園と同じ土で、すべすべピカピカの泥だんごをつくります。コロナ対策のため、1人~1グループで1つのトレーでつくってもらいます。空いているトレーが無くなると、入場制限をする場合があります。泥がつくので、汚れてもよい格好で来てください。

●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
5月13日(土)①10:30~ ②13:00~ ③14:00~ ※所要時間40分
ヘラやハケを使って、本物の化石を掘り出していきます。どんな化石が見つかるのかはお楽しみです。掘り出した化石はお持ち帰りできます。

●フロアスタッフとあそぼう「どうぶつビンゴ」
5月14日(日)13:30~14:00
兵庫にはどんな動物がすんでいるかな?クイズやビンゴで楽しく動物のことを知ろう!

●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
5月20日(土)・21日(日)13:30~14:00
「知ろう!学ぼう!総合治水展」関連オープンセミナー雨はどこに流れるでしょう?水の流れを描いてみよう!

●フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」
5月27日(土)①13:30~ ②14:00~
上流・中流・下流、どんなエサでどんな魚がつれるかな?川に見たてたブルーシートを使って魚つりをします。 

【4】インフォメーション

●学芸員の資格取得をめざす大学生対象の「博物館実習」受け入れを、4月3日(月)から5月12日(金)必着分まで、大学を通じて申込を受け付けます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/research/training/practical.html

●4月6日(木)から5月9日(火)まで、県内外の皆さまと協働で化石研究を推進するための石割ボランティアを募集しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/rock-research-volunteer-2304.html

●5月6日(土)に、香美町の小代観光協会前にて「ゆめはく in 但馬」を開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2023/04/_in_56/

●5月13日(土)から6月11日(日)まで、大雨にそなえよう!総合治水ミニ企画展~「知ろう!学ぼう!総合治水展」in 県立人と自然の博物館~を開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/sougouchisui2023.html                       

●5月20日(土)に令和5年度大学院公開セミナー(兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 共生博物部門)を開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/graduateschool-openseminar2023.html

●5月28日(日)に 昆虫博士といっしょに山へ行こう!~但馬の里山で昆虫探し~を開催します。(要申し込み)
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/230528kansatsu.html

●6月の毎週日曜日に、研究員による研究ばなし~ひとはくが目指す研究の最前線~を開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/kenkyubanashi.html

●ひとはく研究員の発表論文(頼末研究員・中濵研究員・藤井研究員・京極研究員)を紹介します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/research/h-research/2023.html

●開館30周年記念書籍「人と自然のワンダーランドへ、ようこそ」が出版されました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/book/wonderland.html

【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について

●ひとはくは、兵庫県の対処方針及び日本博物館協会「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を踏まえて、感染防止対策を実施しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/2023-03news.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。

○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。

○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.