人と自然の博物館4階ひとはくサロンでは、巡回展「新種はっけん展」が本日より開催されています。
近年矢原徹一福岡市科学館長をリーダとする研究チームによりDNAを用いた解像度の高い解析で、新種と思しき植物が続々と見つかっています。
今回の巡回展では、福岡市科学館との共催で、展示物を一部お借りして、研究チームの一員である本館の高野温子主任研究員が最近発表したシソ科の2新種を合わせて展示しています。
また、矢原館長が発見された新種と思われる植物が、どの地方で見られるか、シールで色分けしてわかりやすく展示しています。
この巡回展は、10月5日まで開催しています。
また、関連イベントとして、9月20日に本館で行われる「日本植物学会第89回大会一般公開講演会」がライブ配信されます。
詳しくは、本館ホームページをご覧ください。
(文責 生涯学習課 ※この記事に関するお問い合わせは、生涯学習課までお願いします。)