サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第127号

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
==ひとはくレタ― 第127号 2017/9/22==
  兵庫県立人と自然の博物館 http://www.hitohaku.jp
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 □■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
 ●ユニバーサル・ミュージアムをめざして95
 ●フェリー「さんふらわあ」にゆめはく出動
 ●ひとはくにタイ王国教育関係者のみなさんが来館されました!
 ●ひとはく探検隊「海の生きもの探険」~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~イヌワシをとばそう!2日目~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはくサロンに恐竜が集結~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~博物館でひょうごの妖怪さがし!~
 ●こんにちは、フロアスタッフです♪~プラ板づくり~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~デルタドロメウスの全身復元骨格がやってきた!~
【2】ひとはくの展示いろいろ
 ●開館25周年記念展示「ひとはく研究員のいちおし25選(秋の部)」
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●Kidsサンデー
【4】インフォメーション
 ●県立三田西陵高等学校子どもみらい類型による「絵本の読み聞かせ」
 ●県立北摂三田高等学校邦楽部による「ひとはくサロンコンサート」
 ●緊急速報展「ヒアリとアカカミアリ」展示期間延長
 ●研究紀要「人と自然Humans and Nature」の原稿を募集しています
 ●お見逃しなく
 ●イベントのお知らせ
 ●ドリームスタジオ「よく飛ぶ紙トンボ」
 ●ひとはく探検隊「『秋のさとやま』の中を歩こう」
 ●はかせと学ぼう!~ドングリの観察~
 ●はかせと学ぼう!~ちょっと観察、この植物(秋)~
 ●はかせと学ぼう!~アンモナイト石けんをつくろう!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
 ●ユニバーサル・ミュージアムをめざして95
  高次脳機能障がい者には聞こえない J-アラート
  2017年 8月29日に全国瞬時警報システム(ぜんこく・しゅんじ・けいほう
・システム、J-アラート)が鳴り響きました.
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/08/_j-/
 ●フェリー「さんふらわあ」にゆめはく出動
  フェリー「さんふらわあ」で六甲アイランドから明石海峡大橋をめぐる船旅に
  「ゆめはく」が出動しました。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/08/post_2363/
 ●ひとはくにタイ王国教育関係者のみなさんが来館されました!
  兵庫県教育委員会では、平成18年度から国際感覚を有する教育指導者の
  育成のため、タイ王国との教育関係者交流事業を継続しています。
  今年度はひとはくで受け入れをしました。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/09/post_2375/
 ●ひとはく探検隊「海の生きもの探険」~
  博物館の中で海の生きもの探険とは??
  なんと!!普段は入ることのできない収蔵庫を探険し、海の生きものの
  標本を見てもらいました。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/08/post_2364/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~イヌワシをとばそう!2日目~
  フロアスタッフとあそぼう!は「イヌワシをとばそう!」2日目
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/09/2_21/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはくサロンに恐竜が集結~
  いつもはエントランスにひっそりと置かれている恐竜頭骨化石の
  レプリカがひとはくサロンにドドーンと登場!
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/09/post_2376/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~~博物館でひょうごの妖怪さがし!~
  ひとはくは開館25周年を記念して、「ひとはく研究員のいちおし25選」を
  行っております。そのひとつ「こわい?かわいい??ひょうごの妖怪25選」
  3階・4階の展示室のあちこちに25種類の妖怪パネルを展示しました。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/08/post_2367/
 ●こんにちは、フロアスタッフです♪~プラ板づくり~
  ワークショップ『プラ板づくり』は朝からたくさんの方が参加して
  くれました。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/08/post_2369/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~デルタドロメウスの全身復元骨格が
  やってきた!~
  デルタドロメウスは、1996年にモロッコの白亜紀後期の地層から発見された、
  全長約8メートルの肉食恐竜です。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/09/post_2374/
【2】ひとはくの展示いろいろ
 ●開館25周年記念展示「ひとはく研究員のいちおし25選(秋の部)」
  平成29年10月7日(土)~平成30年1月8日(月)まで展示予定です。
  ご期待ください。
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●Kidsサンデー
  毎月第1日曜日は「Kids(キッズ)サンデー」
  次回は、10月1日(日)に開催いたします。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/infomation/event/kidssunday1710.pdf
  9月のKidsサンデーの様子は → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/09/_kids9/
【4】インフォメーション
 ●県立三田西陵高等学校子どもみらい類型による 「絵本の読み聞かせ」
  来館している子どもたちに、兵庫県立三田西陵高等学校子どもみらい類型
  の高校生たちが、絵本の読み聞かせをします。
  (1)日 時:平成29年10月1日(日)12:00~13:00
  (2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 4階オープンラボ
 ●県立北摂三田高等学校邦楽部による ひとはくサロンコンサート
  県立北摂三田高等学校邦楽部によるサロンコンサートです。
  この機会に琴の調べを楽しみ、演奏も体験してみませんか。
  (1)日 時:平成29年10月8日(日)12:00~12:10と13:00~13:10
  (2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 4階ひとはくサロン
       大学生以上は入館料が必要です
  (3)演奏曲目:「六段の調べ 八橋検校作曲」「風の音 吉崎克彦作曲」
  (4)琴の体験教室  子どもたち対象に琴にふれてもらい簡単な曲を奏でます。
   曲「となりのトトロ」、「さくらさくら」など 
 ●緊急速報展「ヒアリとアカカミアリ」展示期間延長
  多くの方々の関心を集めていますので、期間を平成30年1月8日まで延長します。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/solenopsis.html
 ●研究紀要「人と自然 Humans and Nature」の原稿を募集しています
  研究紀要「人と自然 Humans and Nature」は、人と自然の博物館が年に1回、
  冬に発行する学術誌です。7月末日に設定していた原稿の締め切りを廃止し、
  通年で、いつでも投稿できるようにしました。
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/blog/2017/07/_humans_and_nature/
 ●お見逃しなく
 ○ミニ企画展「関西の活かしたい自然エリア」
  関西広域連合選定の「関西の活かしたい自然エリア」の普及啓発を目的として、
  自然エリア選定事業の意義と、選定された23エリアの選定理由と範囲と
  代表的な貴重な自然環境の場所を示した地図を解説するパネルを展示します。
  (1)期 間:平成29年9月16日(土)~平成29年10月1日(日)
  (2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 3階オープンギャラリー
  (3)展示物:
   ・関西広域連合選定の「関西の活かしたい自然エリア」全体解説パネル(A2 5点)
   ・選定された各エリアの解説パネル(A2 23点)
   ・兵庫県域を含む「自然エリア」を代表する生物の標本
    (コウノトリ、オオタカ、クマタカ、干潟の生物、アベサンショウウオ、一庫炭 計6点)
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/kansai-regional.html
 ○ミニ企画展「みんなで取り組む総合治水展」
  兵庫県では、近年頻発する集中豪雨や局地的大雨に対し、これまでの治水対策
  だけでは対応が困難なことから、平成23年度に全国に先駆けて総合治水条例を
  施行しました。「ながす」、「ためる」、「そなえる」の3つの観点から、河川・
  下水道での対策、雨水の流出を抑制する流域対策、浸水時の被害を軽減する
  減殺対策が県内の各地で実施されつつあります。
  (1)期間:平成29年9月23日(土)~10月1日(日)
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館 4階ひとはくサロン
  (3)展示物:
   ・総合治水模型、ため池貯留模型
   ・プロジェクションマッピング模型
   ・雨水貯留タンクの展示
   ・透水性舗装材や保水ブロックなどの素材展示
   ・地域流域対策、校庭貯留、田んぼダムなどの取り組みパネル
   ・総合治水や校庭貯留に関する動画
  (4)その他:水理模型を用いた総合治水に関する実験の実施(9月23日)
  詳しくは → http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/flood-control.html
 ●イベントのお知らせ
  ひとはくでは毎日何かのイベントがあります。イベントスケジュールでチェックして
  来館すればさらに楽しめます。オープンセミナーの情報は、「イベントスケジュール」
  からどうぞ!!
  10月のスケジュールは → http://www.hitohaku.jp/infomation/event/event17-10.pdf
  イベント一覧は、イベントカレンダーからご覧いただけます。
  10月のカレンダーは→ 
  http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/?year=2017&month=10
 ●ドリームスタジオ「よく飛ぶ紙トンボ」
  竹トンボの竹の代わりに、牛乳パックを使ってよく飛ぶ紙トンボを作ります。
  作った後は飛ばしてあそびましょう。フルに使って体験することができます。
  (1)日 時 平成29年10月15日(日)13:00~15:00
  (2)場 所 兵庫県立人と自然の博物館 4階中セミナー室
  (3)受 付 12:45~(4階中セミナー室前)
  (4)定 員 50名
  (5)参加費 100円
 ●ひとはく探検隊「『秋のさとやま』の中を歩こう」
  (1)日 時 平成29年10月14日(土)13:00~15:00
  (2)場 所 兵庫県立人と自然の博物館 4階ひとはくサロン
  (3)受 付 12:45~4階インフォメーションにて
  (4)定 員 20名
  (5)参加費 無料(要受付)
 ●はかせと学ぼう!~ドングリの観察~
  ドングリの実物を使った解説をします
  (1)日 時 平成29年10月7日(土)13:00~14:00
  (2)場 所 2階展示室
  (3)定 員 なし
  (4)参加費 無料
 ●はかせと学ぼう!~ちょっと観察、この植物(秋)~
  身近な植物をみんなで、ちょっと観察してみます。
  天気がよければ、深田公園に出て植物をさがしてみましょう
  (1)日 時 平成29年10月21日(土)13:00~14:00
  (2)場 所 4階実習室・深田公園
  (3)受 付 10:00~(4階インフォメーション前)
  (4)定 員 20名
  (5)参加費 無料 
 ●はかせと学ぼう!~アンモナイト石けんをつくろう!~
  アンモナイトのシリコン型に石けん素材を流し込み、アンモナイト化石の
  レプリカを作製します。石けんが固まって完成するまでに約30分を要します。
  当日、4階インフォメーションカウンターで参加申込をしてください。
  (1)日 時 平成29年10月29日(日) ①13:00、②13:30、③14:00、④14:30
  (2)場 所 4階オープンラボ
  (3)受 付 10:00~(4階インフォメーション前)
  (4)各回定員 15名
  (5)参加費 300円、要受付
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
 所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
 Tel 079-559-2001(代表)
 Fax 079-559-2007
 開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
  http://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
  ナビ利用の場合「イオン三田店」で検索いただくと駐車場も含めて分かりやすいです。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 広報・出版支援担当
  登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
  https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.