サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレタ―第25号

2014年4月1日に当館WEBサイトを全面リニューアルしました。
「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
== ☆===ひとはくレタ―第25号 2009/5/27====*
◆☆◆ ★
◆  ◆★◆⌒☆⌒★〓☆ ☆〓★⌒☆⌒★  兵庫県立人と自然の博物館
★                        http://hitohaku.jp
ひとはくレター愛読のみなさん、こんにちは。そして今月から新規登録し
ていただいた、みなさん、はじめまして。
新型インフルエンザの影響については、ご心配をおかけしておりますが、
ひとはくは現在通常通り開館しております。またセミナーについても、通
常通りおこなっております。一部、予定を変更したセミナーに、申し込みい
ただいた皆様へは個別にご連絡させていただきます。最新情報はHP等で
もお知らせしていきます。皆様、よい睡眠、栄養をとって、うがい・マス
クの着用を励行して、体調管理に気をつけてくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                ○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━5月27日(水)━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●6/6~8/31に開催する「ぎっちょん君、参上!」とは?
●インドネシア-あたたかな南の島で(3)パダン料理とカレー粉
●こんにちは、フロントスタッフです!

【2】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●2009年度恐竜展示特別企画
「丹波の恐竜を知ろう~3年間の発掘報告~」

【3】セミナー案内
●巨大キリギリスをつくろう
●ドリームスタジオ体験セミナーのご案内

【4】トピックス
●ミニ企画展 子供のアトリエ「ひこうせん」展開催中~
●歩いてみよう「ひとはく生物多様性の森」
●「ひとはくフィールドワーク入門」で、あなたもフィールドワーク
の達人に!
●第11回(2009年)ボルネオジャングル体験スクール(7/28~8/4)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

【1】 今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●6/6~8/31に開催する「ぎっちょん君、参上!」とは?
大谷 剛(自然・環境マネジメント研究部主任研究員)

6月6日から始まる企画展の紹介です。
本文はこちら → http://hitohaku.jp/blog/2009/05/66831/

●インドネシア-あたたかな南の島で(3)パダン料理とカレー粉
インドネシアには、もともとは民族集団ごとに特色のある文化があり、料理
があります。そのようなインドネシアにも例外的にひろく拡がった料理があ
ります。それはパダン料理です。パダン料理はもともとスマトラ島の一地方
料理、ミナン・カバウの料理でした。それが、今では西スマトラ州を超えて
インドネシア全体にひろがりました。なぜ、そんなに広がったのでしょう?
それはミナン・カバウの伝統社会のあり方と関係があります。
今回はその説明をしましょう。

三谷 雅純(みたに まさずみ)
兵庫県立大学 自然・環境科学研究所/ 兵庫県立人と自然の博物館

つづきはこちら → http://hitohaku.jp/blog/2009/05/post_305/

●こんにちは、フロントスタッフです!
6月は「画はくの日」「鳴く虫おめんをつくろう」「鳥の巣づくり」「かた
つむりクイリング」を予定しています。
イベントの詳しい内容は、「うきうきカレンダー」を見てチェックしてくだ
さいネ!
西口 浩子(フロントスタッフ)

つづきはこちら → http://hitohaku.jp/blog/2009/05/post_304/

【2】ひとはくでは今、化石がおもしろい~丹波の恐竜化石情報~
●2009年度恐竜展示特別企画
「丹波の恐竜を知ろう~3年間の発掘報告~」
第3次発掘の報告に加えて、篠山層群や丹波地域の成り立ちについて、
紹介しています。恐竜が走ったときと歩いたときの足跡をたどってみ
ることも出来る体験型の展示もあります。
この展示に合わせて、恐竜スタンプラリーを実施しています。土、日にス
タンプラリー完成者先着100名様にオリジナルクリアフォルダをプレゼント
しています。こちらのプレゼントも、30日(土)と31日(日)の2日間
を残すだけとなりました。

展示期間:開催中~5月31日(日)(間もなく終了いたします!)
展示場所:3階の丹波の恐竜化石展示コーナー

また、展示期間最後の週末には楽しいイベントを実施します。
5月30日(土)15:00~恐竜おりがみ
5月31日(日)14:00~ 簡単「恐竜の歯」のレプリカづくり
(先着10名・受講料300円・整理券を13:15から
配布いたします)
15:00~ 恐竜ほねパズル

こちらの特別企画は→
http://hitohaku.jp/whats_new/PDF/Daisakusen_090407.pdf

【3】セミナー案内
●巨大キリギリスをつくろう
体長約2mの巨大キリギリス「ぎっちょん君」に、みんなで色をぬりましょう。
このセミナーは、オープンセミナーなので申し込み不要で参加費は無料です。
完成した「ぎっちょん君」は、企画展「初夏の鳴く虫と巡回展~ぎっちょん君
参上!」(6月6日~8月31日)で、展示します!
あなたも、「ぎっちょん君」に色を塗ってみませんか?

日時:6月6日(土)午後2~5時
(ひとはく手帖掲載の日時から変更になっています。)

巨大キリギリス「ぎっちょん君」って?→
http://hitohaku.jp/blog/2009/05/c05523/

その他、セミナーのお問い合わせは、こちら
兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 セミナー係
Tel:079-559-2003

●ドリームスタジオ体験セミナーのご案内
「人と自然の会」毎月第3日曜日にだれでも参加できるファミリー向けの「ド
リームスタジオ」を実施しています。このセミナーは実際に自分たちでドリー
ムスタジオをやってみちゃおうというものです。
さあ、あなたも、子どもと一緒に自然にかかわる様々な活動をしてみませんか?

長里芙美子 (NPO法人 人と自然の会)

本文はこちら → http://hitohaku.jp/blog/2009/05/post_303/

【4】トピックス
●ミニ企画展 子供のアトリエ「ひこうせん」展開催中~
子供のアトリエ&ギャラリー「ひこうせん」は、豊かな感性や創造性を育て合
うことを目的に、絵画や造形などの創作活動をしてます。アトリエで活動して
いる子どもたちは、動物、魚、鳥、虫、花などの生き物や人間などを観察した
り、調べたりしながら、自分らしく生き生きと表現しています。
「ひこうせん」展では、そんな子どもたちの感性豊かなカラフルな色づかいの
作品が広がっています。
期 間:~5月31日(日)
場 所:3階ギャラリー&4階ひとはくサロン

ミニ企画展の紹介はこちら→
http://hitohaku.jp/exhibits/temporary_old/2009/mini09.html

●歩いてみよう「ひとはく生物多様性の森」
ひとはくの中庭に「ひとはく生物多様性の森」を整備しました。樹林の中を歩
きやすく整備し、森林内でみられる植物の楽しい観察をとおして身近な自然に
多様な生物が生育することを学べる環境を整えました。40名程度までの団体の
環境学習プログラムに活用することを想定しています。当館の展示や室内講義
とあわせてご利用いただき、頭で理解するだけでない実感のともなった知識を
お持ち帰りいただければ幸いです。
「ひとはく生物多様性の森」における環境学習のご利用を希望される代表者の
方は下記までお問い合わせください。

生涯学習課  079-559―2002

●「ひとはくフィールドワーク入門」で、あなたもフィールドワークの達人に!
「ひとはくフィールドワーク入門」は、ひとはくの研究員が野外での自然観察
の方法をやさしく解説したガイドブックです。これまでも、ひとはくセミナー
等で資料として活用され、多くの方にご好評をいただいています。
地形図の見かたから始まり、植物や昆虫採集と標本の作り方や都市環境など、
何をどう調べれば自分たちをとりまく環境が見えてくるか、ひとはくの研究員
が紹介します。

これだけの予備知識を持てば、あなたも素晴らしいフィールド観察者に!

この「ひとはくフィールドワーク入門」は、ひとはくHP上にPDFファイル版
(全91頁)で、ご覧いただけます。
→ http://hitohaku.jp/publications/book.html

印刷冊子が必要な方は、来館時に生涯学習課までご相談ください。
(郵送等は行っておりません。)

橋本佳延(連携・アウトリーチM)

●第11回(2009年)ボルネオジャングル体験スクール(7/28~8/4)
今年も、ボルネオ島(マレーシア)ダナンバレーの熱帯雨林で、研究者と
過ごす7泊8日のジャングル体験スクールを実施します。対象は小学校6
年生から高校3年生までの児童・生徒26名を募集しています。
どうぞ振るってご応募ください。

第一次募集締切:6月6日(土)
選考会:6月14日(日)
第1回学習会:6月21日(日)、第2回学習会:7月19日(日)
お問い合わせ:生涯学習課(079-559-2002)
※ 新型インフルエンザも含めて、参加者の健康管理や安全には、細心の
注意を払い実施いたします。

ボルネオジャングル体験スクールのチラシはこちら→
http://hitohaku.jp/top/borneo/2009/annnai.pdf

申込書はこちら→
http://hitohaku.jp/top/borneo/2009/moushikomi.pdf

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時半まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.