昨日(11月7日)、10月14日にお披露目した
とってもキュートな移動博物館車 『ゆめはく』で、Kidsキャラバンに行ってきました。
朝日に照らされながら、ゆめはくは北へと発進しました!
道行く人や、他の車の運転手さんたちの注目を浴びながら、走りは快調!
香美町村岡区の福岡保育所に無事到着しました。
早速、準備開始!
今年度だけでも Kidsキャラバンを20回以上重ねた
スタッフは慣れた手つきで準備しています。
子どもたちが集まって、プログラムをスタート!
毎回好評のひとはく フロアスタッフ手作りの動く紙芝居、
『デジタル紙芝居「アンモナイト物語」』を見たり、本物の化石を触ったり、
アンモナイトのレプリカづくりをしたり…
参加してくれたほとんどの子どもたちにとって、初めての体験ばかりでした。
そしてお次は…ゆめはく、オープン!
![]()
「わ〜きれい!」
世界の昆虫の標本にみなさん釘づけでした。
(今回は時間の関係で乗車できず残念!)
最後はゆめはくをバックに記念撮影
![]()
ハチ北からの帰り道、ゆめはくは養父市の 道の駅 にちょっと寄り道。
![]()
これから、みなさんの近くの 道の駅 にも、ゆめはくがお邪魔するかも!
『ゆめはくさん、おつかれさま〜』と言っているような、この見覚えのある後ろ姿は?
丹波市の道の駅では、丹波竜のマスコットキャラクター「ちーたん」
との対面を果たしました。
![]()
移動博物館車 ゆめはく は発進したばかり!
ひとはくにある 「本物」をたくさん詰め込んで、
みなさんの町にうかがう日も遠くないかもしれません!
ゆめはくは、11月17、18日と22〜23日に兵庫県立丹波並木道中央公園に登場します。
お近くにお越しの際は、ゆめはくに会いに来てくださいね!
(キッズひとはく推進室 たかせゆうこ)








