| 交通アクセス | バリアフリー/ユニバーサルサービス一覧 |
文字サイズの変更

ひとはくのイベント一覧

ひとはくで行われるイベント一覧を表示しています。
予定が変更・中止になる場合がございます。ご来館前には、再度ご確認ください。
セミナーの詳細については、URLの詳細を開いてください。 申込み可能なセミナーについては、この詳細ページからでもお申し込みができます。 なお、セミナー詳細ページは別画面で表示していますので、画面を閉じていただくと元のスケジュール画面に戻ります。
企画展等情報へ <前月 翌月>

2025/10/1(水)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/2(木)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/3(金)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
14:00~15:30 セミナーH05 タンガニイカ湖での調査
担当:高橋 鉄美
4階大セミナー室 詳細

2025/10/4()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
09:30~16:00 セミナーB22 草原の担い手養成講座(全3回)
担当:橋本 佳延
東お多福山 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「くるりんひらりん空の旅」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
13:00~14:00 イベントひとはく探検隊「どんぐりをさがそう!」
定員あり、定員12名、参加費無料、10:00~受付、担当:李研究員、フロアスタッフ
集合は4階ひとはくサロン 詳細
13:00~14:00 セミナーR12 播磨の淡水魚
担当:高橋 鉄美
県立龍野高等学校 詳細
13:00~14:30 セミナーS01 DNA情報を用いて、形態で区別が難しいシダの種類(隠蔽種)を認識する
担当:村上 哲明
4階大セミナー室 詳細
13:00~15:00 セミナーJ15 ミツバチのうんちく【10月】
担当:アピス同好会
4階実習室、博物館養蜂場 詳細
13:00~16:00 セミナーJ18 生成AIを利用した植物写真の撮影
担当:NPO法人フィールド
コレクショナリウム ワークルーム 詳細
13:30~16:00 セミナーE06 絵図や古地図を片手にぶらり。今昔まちあるき【伝法】
担当:福本 優
大阪市此花区伝法界隈 詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「丹波の恐竜たんたんのひとはくナイトミュージアム」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
14:30~15:30 セミナーR13 神と妖怪の環境学〜たつの編〜
担当:髙田 知紀
県立龍野高校 詳細

2025/10/5()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
10:00~15:00 イベントエコロコおやこ「ひっつきむし で かお を つくろう!」
└定員なし・参加費無料(12時~13時 休憩)、担当:小舘 研究員
4階 実習室 詳細
10:30~12:00 イベントアンモナイトの化石をみがこう-カタツムリと見わけられるのナンデナン?-
有料、各回先着6名、参加費500円、担当:生野研究員
コレクショナリウム ワークルーム 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「ススキ草原のオーケストラ」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:00~15:00 イベントそとはく
└定員なし、無料、会場にて自由にご参加ください、雨天中止、担当:福本研究員、大平研究員
エントランス前芝生広場 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
13:30~14:00 イベントフロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
定員あり、定員12名、参加費無料、10:00~受付、担当:フロアスタッフ
場所は来てのお楽しみ♪ 詳細
14:00~15:00 イベント星・宇宙へのとびら ~季節の星空案内~
定員あり、定員50名、無料、13:30~会場前にて受付、担当:NPO法人 人と自然の会
3階アースシアター 詳細
15:30~15:45 イベントデジタル紙芝居「丹波の恐竜タンタンものがたり」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/6(月)

★休館日★

2025/10/7(火)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
13:00~17:00 セミナーJ16 ハチ北秋のキノコ・木の実ツアー(1泊2日)
担当:一般社団法人ハチ北高原自然協会
ハチ北高原周辺 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/8(水)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
09:00~12:00 セミナーJ16 ハチ北秋のキノコ・木の実ツアー(1泊2日)
担当:一般社団法人ハチ北高原自然協会
ハチ北高原周辺 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/9(木)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/10(金)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/11()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
10:30~11:30 セミナーA28 化石発掘体験セミナー 10:30
担当:池田 忠広
ひとはく恐竜ラボ 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「ススキ草原のオーケストラ」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
13:00~14:00 イベントひとはく探検隊「はかせとムシさがし」
定員あり、5組(家族単位)、参加費無料、10:00~受付、担当:中濱研究員、フロアスタッフ
集合は4階ひとはくサロン 詳細
14:00~15:00 セミナーA29 化石発掘体験セミナー 14:00
担当:池田 忠広
ひとはく恐竜ラボ 詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「丹波の恐竜たんたんのひとはくナイトミュージアム」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/12()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
10:30~11:30 セミナーA30 化石発掘体験セミナー 10:30
担当:池田 忠広
ひとはく恐竜ラボ 詳細
10:30~16:00 セミナーC02 おとなの昆虫教室(全5回)
担当:山田 量崇
4階実験セミナー室・深田公園 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「はくぶつかんのいちにち」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
13:30~14:00 イベントフロアスタッフとあそぼう「ハロウィン☆ペーパークイリング」
有料、定員あり、定員12名、参加費100円、10:00~受付、担当:フロアスタッフ
4階オープン・ラボ 詳細
14:00~15:00 セミナーA31 化石発掘体験セミナー 14:00
担当:池田 忠広
ひとはく恐竜ラボ 詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「タヨウ星人メリメリの冒険」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/13(月・祝)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
10:30~16:00 イベントワークショップ「ひとはくストラップづくり」
有料、定員100名、参加費200円 、 10:30~受付、担当:フロアスタッフ
4階オープン・ラボ 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「水はともだち」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「ころころだんちゃん」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/14(火)

★休館日★

2025/10/15(水)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/16(木)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/17(金)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/18()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
09:30~15:00 セミナーA32 地質ハイキング~六甲山から見る大阪平野~
担当:廣瀬 孝太郎
六甲山 詳細
10:15~12:15 セミナーF09 ジーンファーム見学会: 遺伝子に配慮した絶滅危惧種保全の現場
担当:中濱 直之
4階中セミナー室・ジーンファーム 詳細
10:30~16:30 イベント超本格!化石クリーニング体験セミナー
有料、定員あり、1200円、各回10名、小学5年生以上、汚れてもよい服装、担当:田中研究員
4階実験セミナー室 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「ゆめのつづき」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
13:00~14:00 イベントひとはく探検隊「イソウロウグモをさがそう」
定員あり、5組(家族単位)、参加費無料、10:00~受付、担当:山﨑研究員、フロアスタッフ
集合は4階ひとはくサロン 詳細
13:00~14:30 セミナーS02 DNA情報を用いて、日本列島の森林の歴史的な成り立ちを明らかにする
担当:村上 哲明
4階大セミナー室 詳細
13:00~15:00 イベント花ぬりえ
└定員なし、無料、時間内会場にて随時受付、担当:黒田研究員
4階実習室 詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「丹波の恐竜たんたんのひとはくナイトミュージアム」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/19()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
10:30~12:00 セミナーE07 五感で楽しむコーヒー焙煎
担当:衛藤 彬史
屋外空間 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「コウちゃんの60日間」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
11:30~12:00 イベントさがそうどんぐり
定員あり、定員20名、無料、11:30本館1Fに集合、雨天中止、担当:黒田研究員
本館1F公園出口付近、深田公園 詳細
11:30~14:00 イベントえんがわミュージアム
└無料、時間内会場にて随時ご参加ください、雨天中止、担当:黒田研究員、山田研究員
本館1F公園出口付近 詳細
12:00~14:00 イベント押し花のしおりつくり
有料、定員あり、各回4組、参加費100円、11:30~会場前にて受付、担当:NPO法人 人と自然の会
4階 中セミナー室 詳細
13:00~14:45 イベント五感で楽しむコーヒー焙煎 秋の部
有料、定員あり、定員5組、参加費1000円、10:00~受付、荒天中止、担当:衛藤研究員・三橋研究員
コレクショナリウム前 詳細
13:00~15:00 イベント森のモビールつくり
有料、定員あり、各回20名、参加費200円、12:45~会場前にて受付、担当:NPO法人 人と自然の会
4階 実習室 詳細
13:30~14:00 イベントバッタをさがそう
定員あり、定員20名、無料、13:20~受付、雨天中止、担当:山田研究員
本館1F公園出口付近、深田公園 詳細
13:30~14:00 イベントフロアスタッフとあそぼう「甲虫ソーマトロープ」
有料、定員あり、定員12名、参加費100円、10:00~受付、担当:フロアスタッフ
4階オープン・ラボ 詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「スミスネズミと100年の森」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/20(月)

★休館日★

2025/10/21(火)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/22(水)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/23(木)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/24(金)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/25()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
10:00~15:00 セミナーB29 ささやまの森公園のシダをみる
担当:鈴木 武
ささやまの森公園 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「水はともだち」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
13:30~14:00 イベントフロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」
定員あり、定員12名、参加費無料、10:00~受付、担当:フロアスタッフ
2階展示室 詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「ぶくぶくあわわ~森から川へのおくりもの~」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/26()  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
11:00~11:15 イベントデジタル紙芝居「アンモナイト物語」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細
11:30~11:50 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
13:00~14:00 イベントひとはく探検隊「キノコGETだぜ!」
定員あり、定員15名、参加費無料、10:00~受付、担当:秋山研究員、フロアスタッフ
集合は4階ひとはくサロン 詳細
13:30~17:30 セミナーB30 植物観察会(草甸の植物:逆池)
担当:藤井 俊夫
加西市逆池周辺。 詳細
14:30~14:45 イベントデジタル紙芝居「はくぶつかんのいちにち」
定員あり、定員60名、担当:フロアスタッフ
3階アースシアター 詳細

2025/10/27(月)

★休館日★

2025/10/28(火)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/29(水)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/30(木)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細

2025/10/31(金)  企画展等情報へ

時間 イベント名 場所 詳細
14:00~14:20 イベント展示解説
担当:フロアスタッフ
詳細
14:00~15:30 セミナーH06 軽石のふしぎ
担当:加藤 茂弘
4階大セミナー室 詳細



企画展等情報へ <前月 翌月>

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.