| 交通アクセス | バリアフリー/ユニバーサルサービス一覧 |
文字サイズの変更

次>>  今月  <<前2025年7月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー/ユニバーサルサービス一覧

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


研究員の新着研究紹介について


研究員の新着研究紹介
Movement Patterns and Residency of the Critically Endangered Horseshoe Crab Tachypleus tridentatus in a Semi-enclosed Bay Determined Using Acoustic Telemetry
超音波テレメトリーを使って明らかにされた、半閉鎖的湾内における絶滅危惧種カブトガニの移動パターンと滞在性(2016.3) 
和田年史
Dinosaur eggshell assemblage from Japan reveals unknown diversity of small theropods
本産の恐竜卵殻化石が明らかにする小型獣脚類恐竜の多様性(2016.1) 
三枝春生池田忠広

Large-diameter trees as a potential indicator of a subtropical evergreen broadleaf forest of high conservation value on AmamiOshimaIsland 
奄美諸島における保全上重要な亜熱帯照葉樹林の指標候補としての大径木(2015.11)

大谷雅人

First records of small-sized young giant squid Architeuthisdux from the coastsof Kyushu Island and the south-western Sea of Japan
九州沿岸と日本海南西海域から採集された、小さい体サイズのダイオウイカ若体の初記録(2015.10) 

和田年史
First record of the tropical ghost crab OcypodesinensisDai, Song & Yang, 1985 (Ocypodidae) from the coast of Sea of Japan
ナンヨウスナガニ(スナガニ科)の日本海沿岸からの初記録(2015.8)  
和田年史
A new species of the genus Mauremys(Testudines: Geoemydidae) from the upper Pleistocene of MiyakojimaIsland,RyukyusArchipelago, Japan
琉球列島、宮古島の上部更新統から発見されたイシガメ属(カメ目:イシガメ科)の一新種(2015.8)     
太田英利

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.