特注セミナー(小舘誓治)
■ 来館される団体向け・学校団体向けのオーダーメイドのセミナーです。
■ 団体観覧申込時にご希望をお伝えください。
日程・内容等については、必ず代表・引率の方との事前打合せが必要です。
■ 受講料は1人当たりの金額となっています。
■ お電話でのお問い合せ 079-559-2002(生涯学習課)
小 舘 誓 治 (こだて せいじ・植物)研究員の特注セミナー
対 象
|
幼児~小学校2年生 | |||||||
セミナー名
|
ドングリをさがそう | |||||||
内 容
|
深田公園に出て、みんなでいろいろなドングリをさがします。 | |||||||
時 間
|
30~50分 | |||||||
定 員
|
20~30名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|
秋(10月中旬~12月くらい)のプログラムになります。深田公園の状況によってはできない場合もあります。 |
対 象
|
幼児~小学校2年生 | |||||||
セミナー名
|
葉っぱやお花をさがそう | |||||||
内 容
|
深田公園に出て、みんなでいろいろな葉っぱやお花をさがします。 | |||||||
時 間
|
30~50分 | |||||||
定 員
|
20~30名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|
季節に合わせて、草の葉っぱや木の葉っぱ(落ち葉を含む)、お花などをさがします。深田公園の芝生地およびその周辺の状況によってはできない場合もあります。 |
対 象
|
幼児~小学校2年生 | |||||||
セミナー名
|
星のような形の草をさがそう | |||||||
内 容
|
星のような形をした草をみんなでみつけます。 | |||||||
時 間
|
30~50分 | |||||||
定 員
|
20~30名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|
冬から早春の時期に実施するのが望ましいです。深田公園の芝生地の状況によってはできない場合もあります。 |
対 象
|
小学生~中学生 | |||||||
セミナー名
|
アカマツの話 | |||||||
内 容
|
里山の樹木を代表するアカマツ。その特徴や生育立地についてお話します。 | |||||||
時 間
|
30分以内 | |||||||
定 員
|
40名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
○
|
○
|
||||||
その他
|
対 象
|
小学生~中学生 | |||||||
セミナー名
|
植物観察の方法 | |||||||
内 容
|
身近な植物を使って、植物の観察の方法を学びます。 | |||||||
時 間
|
30分以内 | |||||||
定 員
|
40名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
○
|
○
|
○
|
|||||
その他
|
実体顕微鏡を使います。 |
対 象
|
小学生~大人 | |||||||
セミナー名
|
深田公園の植物観察 | |||||||
内 容
|
深田公園の植物を使って、植物の観察の方法を学びます。 | |||||||
時 間
|
45~50分 | |||||||
定 員
|
20名 | |||||||
受講料
|
高校生以上 500円 中学生以下 200円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
○
|
|||||||
その他
|
対 象
|
小学生~大人 | |||||||
セミナー名
|
身近な樹木の調べ方 | |||||||
内 容
|
街路樹や公園の樹木を使った植物の調べ方を学びます。 | |||||||
時 間
|
45~50分 | |||||||
定 員
|
20名 | |||||||
受講料
|
高校生以上 500円 中学生以下 200円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
○
|
○
|
||||||
その他
|
対 象
|
小学校4年生~大人 | |||||||
セミナー名
|
森林土壌の話 | |||||||
内 容
|
森林土壌の基礎についてお話します。 | |||||||
時 間
|
45~50分 | |||||||
定 員
|
40名 | |||||||
受講料
|
高校生以上 500円 中学生以下 200円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|