特注セミナー(赤澤宏樹)
■ 来館される団体向け・学校団体向けのオーダーメイドのセミナーです。
■ 団体観覧申込時にご希望をお伝えください。
日程・内容等については、必ず代表・引率の方との事前打合せが必要です。
■ 受講料は1人当たりの金額となっています。
■ お電話でのお問い合せ 079-559-2002(生涯学習課)
赤 澤 宏 樹 (あかざわ ひろき・環境)研究員の特注セミナー
対 象
|
小学校3年生~大人 | |||||||
セミナー名
|
古写真に見る暮らしと自然 | |||||||
内 容
|
130年前の日本最古級の写真集「JAPAN」のスライドを見ながら、当時の暮らしと自然をクイズ形式で解説します。 | |||||||
時 間
|
30分 | |||||||
定 員
|
100名まで | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
○
|
|||||||
その他
|
対 象
|
小学校3年生~大人 | |||||||
セミナー名
|
逆さカメラをつくろう | |||||||
内 容
|
紙とはさみとセロテープを使って、1000年前の原理でカメラをつくります。なぜ逆さまに見えるかの秘密を考えます。 | |||||||
時 間
|
45分 | |||||||
定 員
|
100名まで | |||||||
受講料
|
200円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|
参加者の年齢に応じて、原理を詳しく説明します。 |
対 象
|
小学校3年生~大人 | |||||||
セミナー名
|
ピカピカ泥だんごをつくろう | |||||||
内 容
|
陶芸用の粘土と色泥で、大理石のように光る泥だんごをつくります。土あそびが大好きな子どもから、公園での泥だんごづくりにハマったことのある大人まで楽しめます。 | |||||||
時 間
|
45分 | |||||||
定 員
|
50名 | |||||||
受講料
|
300円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
○
|
|||||||
その他
|
汚れてもいい服装で参加してください。 |