| 交通アクセス | バリアフリー情報 |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


  • 2007.03.22
    「2007年度のセミナー情報」を掲載しています.お申し込みもこちらから
  • 2007.03.14
    「自然環境学習プログラム 私のまちの環境マップをつくろう」を掲載しました
  • 2007.03.09
    シンポジウム「ボルネオ島での生物多様性保全の経験と今後の必要な取り組み」を掲載しました
  • 2007.03.07
    フォーラム「身近な川を知り、よみがえらせる方法」の案内を掲載しました。聴講者を募集しています
  • 2007.03.07
    「丹波の恐竜化石発掘の最新情報」を更新しました
  • 2007.03.05
    「季刊セミナーガイド2007年度春号(2007年4月~6月)」を掲載しました
  • 2007.02.28
    「丹波の恐竜化石発掘の最新情報」を更新しました
  • 2007.02.21
    「丹波の恐竜化石発掘の最新情報」を更新しました
  • 2007.02.10
    「ひとはくキャラバン in 小野」開催のご案内を掲載しました
  • 2007.02.09
    ひとはくキャラバン「芦屋川の自然と外来生物たち」を掲載しました
  • 2007.02.07
    「丹波の恐竜化石発掘の最新情報」を更新しました
  • 2007.02.06
    「平成18年度博物館協議会開催のお知らせ」を掲載しました
  • 2007.01.31
    「丹波の恐竜化石発掘の最新情報」を更新しました
  • 2007.01.30
    「ひとはくカレンダー2月号」を掲載しました
  • 2007.01.24
    企画展「共生の風景-古写真に見る暮らしと自然-」の案内を掲載しました。2月17日からの開催です
  • 2007.01.23
    現在、臨時休館中です(2月8日(木)まで)。開館日など利用案内はこちら
  • 2007.01.21
    本日1月21日(日)は三枝研究員が,今回発見された「丹波の恐竜化石」について解説します.詳細はこちら
  • 2007.01.13
    丹波地域で発見された恐竜化石のページを更新しました
  • 2007.01.10
    1月13日,14日は三枝研究員が,今回発見された「丹波の恐竜化石」について解説します.詳細はこちら
  • 2007.01.07
    「理数ワンダーランド第3回ひとはくサイエンスショー2月18日(日)のお知らせ」を掲載しました
  • 2007.01.07
    「ひとはくカレンダー1月号」を掲載しました
  • 2007.01.06
    1月7日,8日は「丹波の恐竜化石」の展示解説を実施します.詳細はこちら
  • 2007.01.03
    丹波地域で発見された恐竜化石について 1月6日から21日まで、化石の臨時展示を行います
  • 2006.12.27
    第2回「共生のひろば」が開催されます
  • 2006.12.10
    「季刊セミナーガイド冬号」を掲載しました
  • 2006.12.07
    ひとはくは1月3日からオープンします.お正月の催し案内を掲載しました
  • 2006.12.01
    「ひとはくカレンダー12月号」を掲載しました
  • 2006.11.28
  • 2006.11.10
  • 2006.11.10
    ひとはく入館者数200万人を突破しました

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.