|
交通アクセス
|
バリアフリー情報
|
Select Language
English
簡体中文
한국어
文字サイズの変更
博物館について
展示
セミナー
研究
資料
地域との連携
出版物
セミナー
ひとはくセミナー
オープンセミナー
特注セミナー
教職員・指導者セミナー
ひとはくセミナー倶楽部
ひとはく Kids
学校教育支援
フロアスタッフのイベント・ワークショップ
ひとはく研究員Webセミナー
次>>
今月
<<前
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
トップ
>
セミナー
> G08 SDGsを使って子どもたちと社会を見つめるー身近な公園に出かけようー
G08 SDGsを使って子どもたちと社会を見つめるー身近な公園に出かけようー
セミナー倶楽部会員の方は
こちらからログイン
SDGsを学校教育の中でどのように取り扱っていくのか考えるセミナーです。
最初に座学でSDGsについて学び、その後、実際に公園に出かけてSDGsの視点で見つめなおします。公園でのフィールドワークをもとに学校でどのようにSDGsを伝えていけばよいのか、ワークショップを行います。
申込み番号
G08
場所
4階実習室
対象
教員・専門
定員
先着順20名 ※残り20名
受講料
700円
申込締切
第二次募集 6/26~7/4 *ただし定員に達し次第終了
講師
福本優・髙田知紀・橋本佳延・県指導主事
備考
○小雨決行
○フィールドワークがありますので、雨具や暑さ対策のご準備ください。
実施日時
開催日
開催時間
令和6年7月24日(水)
09:30~16:30
お申込は締め切らせて頂きました
戻 る
Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.