サステナブル(持続可能)なものづくりの新たな方法論の1つである「アップサイクル」について理解を深めます。 捨てられてしまうものから新たに生まれ変わった商品等の紹介や、地域の未利用資源を有効に活用している県内さまざまな取組事例、また身の回りの「もったいない」ものに注目し、活用案を考え実践している県内中高生の取組等を紹介します。
申込み番号 | G02 |
場所 | 4階大セミナー室 |
対象 | 教員・専門 |
定員 | 抽選20名 |
受講料 | 1000円 |
申込締切 | 06月15日(木) |
講師 | 衛藤彬史 |
備考 | 教職員・指導者セミナー
|
|
電子メールアドレスをお持ちの方は、こちらから受講の申し込みができます
申し込まれた方には電子メールで受付完了をお知らせいたします
※申込締切を過ぎてからのお申込の場合は、お電話にてご確認下さい