|
交通アクセス
|
バリアフリー/ユニバーサルサービス一覧
|
Select Language
English
簡体中文
한국어
文字サイズの変更
博物館について
展示
セミナー
研究
資料
地域との連携
出版物
セミナー
ひとはくセミナー
オープンセミナー
特注セミナー
教職員・指導者セミナー
ひとはくセミナー倶楽部
ひとはく Kids
学校教育支援
フロアスタッフのイベント・ワークショップ
ひとはく研究員Webセミナー
トップ
>
セミナー
> D19 水を汲めばそこにいる生き物が分かる⁉ 環境DNAを使った生物調査
D19 水を汲めばそこにいる生き物が分かる⁉ 環境DNAを使った生物調査
セミナー倶楽部会員の方は
こちらからログイン
ログイン
登録する内容
申込み講座
D19 水を汲めばそこにいる生き物が分かる⁉ 環境DNAを使った生物調査
開催日時
・令和8年3月28日(土) 13:30~14:30
場所
4階大セミナー室
定員
40名
講師
中濱直之・辻冴月博士(京都大学大学院情報学研究科)
備考
特別講師:辻冴月博士(京都大学大学院情報学研究科)
お申し込み内容
下記のフォームに必要な情報をご記入ください。
入力内容を確認したのちに、「確認画面へ」のボタンを押してください。
※
セミナー倶楽部会員
の方は、会員番号およびパスワードを入力してログインすることで、入力の手間を省くことが出来るほか、セミナーの受講履歴をマイページに残すことができます。
※セミナーに参加される方のお名前でお申し込みください。
※複数名での参加を申し込まれる場合は、2人目以降の方のお名前を該当欄にご記入ください。(付添・見学のみの方のお名前は不要です)
※先着順の場合、申込のタイミング等により、受付ができない場合があります。予めご了承ください。
郵便番号
ハイフンなし(例:6691546)
住所
(例:兵庫県三田市弥生が丘○丁目○-○)
参加者ふりがな
(例:ひとはく たろう)
参加者名
(例:人博 太郎)
年齢
(例:30)
学年
(例:幼児・小1・中3)
電話番号
(例:079-559-2001、090-XXXX-XXXX)
確認のため、お電話で連絡する事がありますので日中ご連絡が取れる番号を入力ください
FAX番号
(例:079-559-2007)
電子メール
受講案内をメールでご希望の方はPDFを閲覧可能なアドレスを指定ください
(例:seminar@hitohaku.jp)
電子メール(確認用)
参加者(2人目)
ふりがな
(例:ひとはく たろう)
名前
(例:人博 太郎)
年齢
(例:30)
学年
(例:幼児・小1・中3)
参加者(3人目)
ふりがな
(例:ひとはく たろう)
名前
(例:人博 太郎)
年齢
(例:30)
学年
(例:幼児・小1・中3)
参加者(4人目)
ふりがな
(例:ひとはく たろう)
名前
(例:人博 太郎)
年齢
(例:30)
学年
(例:幼児・小1・中3)
参加者(5人目)
ふりがな
(例:ひとはく たろう)
名前
(例:人博 太郎)
年齢
(例:30)
学年
(例:幼児・小1・中3)
備考
※参加者の中で、代表者と名字が異なる方がいる場合、その方の連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)を備考欄に記入願います(緊急連絡等に使用)。
受講案内の通知方法
メールで受け取る
郵送で受け取る
※赤色の項目は入力必須項目です
戻 る
確認画面へ
※「確認画面へ」のボタンを押すと、登録内容を確認するページが表示されます
本サイトのお客様の個人情報は、SSL暗号化により記入されるデータは全て転送時に自動的に暗号化されセキュリティ保護されます。
個人情報の取り扱いについて
Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.