研究所からのお知らせ

【研究】「聴覚失認者に認知しやすいチャイム音」を探る視聴覚実験

2019年11月15日

聴覚失認者に認知しやすいチャイム音は存在するか?

Are there chime sounds easy to hear for persons with auditory agnosia?

2019年11月発行

著者: 三谷雅純

掲載誌: 福祉のまちづくり研究 21巻、13-23、2019(福祉のまちづくり学会誌)

内容紹介
:緊急災害放送では注意喚起のチャイム音が付きものです。しかし聴力は正常で音は聞こえるのに、「音」を「音」として認識できない聴覚失認者にとって「注意喚起のチャイム音」とはどんなものなのでしょう。もし脳に届いていても、認知できないのなら意味はありません。そこで失語症を含む高次脳機能障害の皆さんにお願いして、「聴覚失認者に認知しやすい緊急災害時のチャイム音」を視聴覚実験で確かめてみることにしました。聴覚失認者は言語音の聞き取りが苦手ですので、負荷刺激として記号としてのアルファベットとトランプの柄、それに一桁の足し算・引き算を暗算してもらって、チャイム毎の注意喚起力を調べることにしました。結果は、負荷が軽いか繰り返しがあれば、聴覚失認者でも大抵のチャイム音には注意喚起されることが分かりました。

 しかし、現実の緊急災害放送では大事な情報が言語音(=普通のことば)で伝えられるので、反応は異なる可能性があります。今後は、現実に近い負荷、つまりアナウンスが言語音である場合を探ります。

 詳しくは:

Study_Report_2019.pdf

をご覧下さい。

自然環境系 研究施設(兼務先)
人と自然の博物館

人と自然の博物館

『人と自然の共生』をテーマにさまざまな展示・研究を行う博物館。通称「ひとはく」。

〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6
TEL: 079-559-2001

研究所コラム

地域資源マネジメント系 研究施設(兼務先)
コウノトリの郷公園

コウノトリの郷公園

〒668-0814 豊岡市祥雲寺128
TEL: 0796-23-5666

森林動物系 研究施設(兼務先)
森林動物研究センター

森林動物研究センター

〒669-3842 丹波市青垣町沢野940
TEL: 0795-80-5500

宇宙天文系 研究施設(兼務先)
西はりま天文台

西はりま天文台

〒679-5313 佐用郡佐用町西河内407-2
TEL: 0790-82-3886

景観園芸系 研究施設(兼務先)
淡路景観園芸学校

淡路景観園芸学校

〒656-1726 淡路市野島常盤954-2
TEL: 0799-82-3131