特注セミナー(京極大助)
■ 来館される団体向け・学校団体向けのオーダーメイドのセミナーです。
■ 団体観覧申込時にご希望をお伝えください。
日程・内容等については、必ず代表・引率の方との事前打合せが必要です。
■ 受講料は1人当たりの金額となっています。
■ お電話でのお問い合せ 079-559-2002(生涯学習課)
京 極 大 助 (きょうごく だいすけ・植物)研究員の特注セミナー
対 象
|
高校生~大人 | |||||||
セミナー名
|
研究発表のまとめ方 | |||||||
内 容
|
研究発表は、研究活動の重要な一部です。このセミナーでは、研究発表をまとめるためのヒントを主に初学者向けに説明します。 | |||||||
時 間
|
60分 | |||||||
定 員
|
50名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|
「高校生」を対象とした、探究的な学習(研究活動)へのきっかけとなる実習や講義です。 |
対 象
|
高校生~大人 | |||||||
セミナー名
|
生物と数学 | |||||||
内 容
|
学校の理科で習う「生物」は暗記が多く、物理や化学と比べると数学との関りが薄いように思うかもしれません。でも、生物学にも数学をふんだんに使う分野があります。数学がどんなふうに生物学に役立つのか、具体例を挙げながら紹介します。 | |||||||
時 間
|
60分 | |||||||
定 員
|
50名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|
「高校生」を対象とした、探究的な学習(研究活動)へのきっかけとなる実習や講義です。 |
対 象
|
高校生~大人 | |||||||
セミナー名
|
データの見方~データ分析ことはじめ~ | |||||||
内 容
|
平均値などの数字やグラフの意味を正確に理解することは、実はそれほど簡単ではありません。このセミナーでは具体的な例を示しながら、良くある勘違いなどを明らかにして、データを見る目を養います。このセミナーで学ぶ内容は研究活動だけでなく、ニュースなどを見る際にも役立ちます。 | |||||||
時 間
|
60分 | |||||||
定 員
|
50名 | |||||||
受講料
|
0円 | |||||||
特 性
|
実習
|
30分以下
|
小3環境体験
学習用 |
キッズプログラム
(小2以下) |
多様性フロア
で開催 |
オンライン
対応可能 |
||
○
|
||||||||
その他
|
「高校生」を対象とした、探究的な学習(研究活動)へのきっかけとなる実習や講義です。 |