原始昆虫出現

2011年8月14日

今日おこなったセミナー[土の中のむし]で,こんな虫が見つかりました.ナガコムシ

の一種(双尾目,コムシ目)です.各地で詳しく探すと珍しくないかもしれませんが,

深田公園の土から出たのは初めてです.

 

138.jpg原始的な昆虫としてはトビムシ類(粘管目,トビムシ目)がポピュラーで,このセミナー

でもよく現れますが,トビムシが[いかにもトビムシ]っぽい独特の姿をしているのに対

し,このナガコムシは[昆虫の基本形]みたいな感じです.ベーシックちゅうかプレーン

っちゅうか(どんな感想や).

 

140.jpg発見したのは講座に参加していたYS君とKB君で,3ミリほどのたぶん成虫と,かなり

小形の個体の計二匹見つかりました.標本はお二人の快諾により館の収蔵品として

登録させていただきました(B1-650996).

イシイナガコムシかなと思いましたが,触角の節数とかを数えるとオヤオヤ?という状

態なので,データベース上は[ナガコムシ属の一種]くらいの同定として登録してありま

す.

 昆虫共生 沢田

Copyright © 1995-2014, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.