hiiragi.JPG 今日は節分.
豆をまいたり,恵方巻きを食べたりする以外にも,ヒイラギの枝にイワシの頭をさして家の角や門などに飾る風習があります.
ヒイラギの葉のトゲは鬼の目をつき刺し,イワシの臭いは鬼が嫌うとされるので,魔よけの役割があるとされているのです. 

 さて,このヒイラギ,老木になるとトゲが無くなってきて,楕円形の丸っこい葉になります.校庭や公園などに植えられている大きめの樹を見てみてください.一部の葉にトゲがないことがあります.
葉のトゲは,自らが動物などに食べられないための防御策.樹が小さい時は,とても鋭いトゲを持っていますが,大きくなると,動物に食べつくされる心配がなくなるからかトゲを持たない葉が増えてきます.

(自然・環境評価研究部 研究員 布施静香)

 

参考:クリスマスの柊と節分の柊は別物です.クリスマスの柊の記事はこちら

 

Copyright © 1995-2014, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.